さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

食卓より。。。

2016-09-18 10:34:16 | 料理
おはようございます。
今日は曇りの予報でしたが先ほどからぽつぽつと雨が落ちてきましたよ。
近隣の町では秋祭りのようで花火の音ががどんどんと聞こえてきます。
酷い雨にならないといいのですが。。。

写真は春菊の花ですよ。
春菊の存在を忘れていました(苦笑
花が咲いて存在をアピールです(@_@;)

この花はモロヘイヤの花です。
たった一苗植えただけですが消化しきれないほど育ちましたーー。
野菜の花もよく見ると可愛いものです。

ここからは食卓よりですよ(*^^)v

花オクラの酢の物
花の芯の所が残っていたようで赤く色づきました。
肉豆腐ですよ。肉の下に豆腐が
隠れています。涼しくなってこんなのも美味しく感じられるようになりました(*^_^*)

茄子とピーマンの炒め物?
醤油と砂糖、豆板醤で味付けしました。

茄子には片栗粉を付けていますので味がよくからんでとっても美味しいですよ。

オクラの粕漬け


オクラをさっとゆでて白醤油と酒粕で和えました。
すぐ食べるよりは次の日の方が美味しいいです。

ジャガイモのキンピラ。
うちはジャガイモが大好きなのでレシピに困ったときはジャガイモが登場です(笑

昨夜の食卓
簡単、茄子のからし漬け
昨日は茄子の花寿司の下漬けをしました。
それで茄子の端が残っちゃって勿体なかったのでからし漬けを作りました。
茄子はミョウバンでごりごり、酒粕とたっぷりのからし塩と砂糖を入れて混ぜてから重しをします。
分量は適当、舐めてみてお好みにしてください。からしが多い方が美味しいです。

     するめイカのゴロ焼き


新鮮なイカが一杯150円、2杯買ってきました(*^^)v
中のゴロを取り出して墨を取って足を取り塩を振ってごろだけイカの胴体に戻し爪楊枝て止めます。
まわりにも少し塩を振り後は焼くだけです。
これはお酒が進みますよ~~~
うちはお酒が好きなのでこんな居酒屋さんみたいな料理が多いですね(苦笑
         
    茄子の皮をむいてからレンジでチンしました。(まあ~簡単^m^

昨日は胡麻ドレッシングをかけていただきました。
ショウガ醤油やからし醤油などお好みでどうぞ(*^^)v
枝豆も畑からですよ
うちでは極早生から晩成まで4種類の枝豆を植えていましたがこれが最後の晩成のものです。
少しづつですがお盆前から今まで食べていますがそれぞれ豆の味が違って美味しく頂きました。
それもあと少しで終い、ちょっと寂しくなるわね。

今日もまた簡単にできるものばかりですね。
簡単、素早く美味しいのが一番かと思うのですがなかなかレシピがねええ~~~(苦笑
いつも同じようなものばかり食べています。
皆さんのブログで紹介されているお料理も参考にして少しでも目先の変わった料理が出来るといいのですね。
皆さんよろしく(*^^)v

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくな(*^_^*)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする