おはよう~~~
今日はは雨の最高気温4度、最低気温1度の予報でしたが先ほどから晴れていますよ。
穏やかな天気です。
ずっとひどい天気の予報でしたがこんな外れはありがたいです。(´∀`*)ウフフ
さてさて今日は11月に上京した時に撮ったカワセミの写真をアップしますね。
中々アップするタイミングがなく今頃になってしまいました(苦笑
カワセミは遊歩道わきに流れる川によくいますよ。
人がたくさん通りますが動じることなく姿を見せてくれます。
この川で毎年繁殖するようで地域の方が見守っている感じですよ。
ここでカワセミを見ているといつも観察している方が
今年は何羽生まれたとかいろいろなカワセミの様子を詳しく教えてくれますよ。
今は川もとてもきれいなのですが以前はとってもひどい状態だったようです。
皆さんの活動でここまできれいになって本当に良かったですね。
ここは川が澄んでいていろいろな魚も目に見えますよ。
何時だったかはすっぽんを見つけて驚きました(笑
カメにしてはなんか違うなと見ていましたら
そばにいた方にすっぽんだと教えていただき始めて初めて自然にいるすっぽんを見ました(笑
カワセミのほかにもいろいろな野鳥が見られますよ。
やはり自然がいくらかでも残っているところに野鳥が集まってくるからでしょうね。
こちらにもカワセミはいるのですがこんなに近くで見られることはめったにないです。
とにかく臆病で遠くでも気配を感じたらすぐに飛んで行ってしまいますよ。
正月に孫達を迎えに行った時にまたカワセミに会えたら嬉しいな(´∀`*)ウフフ
ぽちっとよろしくね(#^.^#)