さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

栗駒山のいわかがみ

2023-06-04 11:17:07 | 植物

おはよう~~~

今日は曇り所により晴れ、または雷雨がある予報です。

最高気温21度、最低気温13度のようです。

朝は晴れていましたが突然曇りそして雨が降ってきて今はまた日が射してきました。

予報通りだわね(笑

 

さて昨日は栗駒山に行ってきました。

曇っていたのでどうしようかと思いましたがまあ~行ってみるかって。。。

何しに行ったかといいますと毎年恒例のタケノコ(根曲がりだけ)採りですよ。

タケノコ採りに行く方たちは朝夜が明けると同時に山に入るらしいのですが

私たちはその方たちが山から下りるころにのそのそと山に入ります(笑

んで入ったのは11時頃、そして2時間ほどで終了です。これぐらいが疲れなくていいですね。

山に着いたらやはり小雨がぱらついていましたがそれほどの雨でなかったので良かったです。

こんな感じに山は靄で真っ白でした。

山の中には雨でしたのでカメラは持って行かなかったので写真はないです。

山から出てから山野草はないものかと見ましたらいわかがみだけほんの少し花が咲いていましたよ。

まだ日当たりのいいところ限定でほんの少しだけでしたが可愛い花が見られて良かったです。

写真はこれだけです。

雨に当たってずぶ濡れになったので栗駒山荘の温泉に入ってさっぱりしましたよ。

栗駒山荘の風呂から見る景色は絶景なのですがこの日は霧で全く景色は見ることが出来ませんでした。

でも明るくて湯舟がとっても広く開放感があります。

もちろん温泉とっても良くて肌がすべすべになる感じ。

 

帰りは仙人水で水を汲んできましたよ。

ここの水がとっても美味しいの( *´艸`)

4ℓのペットボトルで6本汲んできました。これでしばらく美味しいお水が飲めますよ。

さてさて目的だったタケノコは?

わえでくなだばほそっこくてもえべと手足り次第採ってきました(苦笑

(自分のうちで食べるのは細くてもいいかと)

まあ~~~雨の中でしたのでそんなに選んでる場合でもなかったのでね。

びゃっこばしこっていいのを寄せて友達や弟などに送ったり配ったりしました。

(すこしだけ見栄えのいいものを)

焼きタケノコにして味噌マヨネーズで食べました。

シンプルに豚肉と糸こんにゃくで味噌汁にしましたよ。

柔らかくて美味しかったです。

残ったものは煮物などにしましょう(´∀`*)ウフフ

 

あやあ~~~今外は雷が鳴って音を立てて雨が降り始めました。

休みの日の雨はテンションが下がりますね(苦笑

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする