さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

シュウメイギクとコキア

2023-11-01 14:48:36 | 植物

こんにちは~~~

今日は曇りのち晴れ、いいお天気ですよ。最高気温21度、最低気温7度の予報です。

この時季にしては気温が高いですね。

 

さて今日はうちの周りの植物です。

今シュウメイギクが盛りと咲いています。

咲き始めてからずいぶんと長く咲いています。

 

後ろ姿の可愛いです。

ピンクのシュウメイギク。

以前はたくさん咲いていたのですが年々少なくなって今年は二株しかなかったです(苦笑

無くなる前に何とかしなくてはいけませんね。

ミセバヤも咲き始めましたよ。

可愛い花ですね。

今年は暑かったせいか余り育ちがよくないです。

桔梗の黄葉、渋くてなかなかいい感じ。

スズランの実

コムラサキ

リョウシュヤマゴボウの花、寒くなったらこんなに赤くなっています。

実も黒くなっています

けっこう好きな植物ですがこのリョウシュヤマゴボウは全草毒ですよ。

ヒペリカムの返り咲き

ヤナギバヒマワリ

今年はほんの少ししか花が付かなかったです。

 

 

 

会社前のコキアも色づいてきました。

いい色になるものですね。

またダリアと菊の花をもらいました。

赤いダリアがいいですねえ~~~

コキアとマリーゴールドもいれてアレンジしてみましたよ。

コキアがいい働きをしていますね(#^.^#)

事務所の入り口に置いています。

花があるとぱあっと明るくなるような気がしますよ。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする