さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

小菊にお客様

2023-11-05 16:52:24 | 植物

こんにちは~~~

今日は曇りのち晴れ、最高気温20度、最低気温7度の予報でした。

今日も暖かな一日でしたよ。

お休みにお天気がいいと出かけたくなりますね。

山に行ったり紅葉を見に行ったりととても忙しく過ごしました。

さて心配していただいている福ですが

昨日の薬が効いたのか今日はご飯が食べられるようになりしっぽも上がるようになってます。

まだ油断はなりませんが元気になってほっとしています。

心配いただいて本当にありがとうございます。

今日はイチョウの黄葉をワンズと見に行ってきましたがその様子はまた今度ね。

白い小菊にベニシジミが来ていました。

花も少なくなってきましたので花を見つけるとそこからあまり動きませんよ。

こちらはキタテハです。

やはりじっと動かずでした(苦笑

ミツバチは忙しそうに花から花へと飛び回っていました。

フジバカマにも。。。

今頃rラズベリーが実っています

春とは違って小振りですよ。

まだ赤くなっていないものもたくさんありますがこれから赤く実るかどうかはわかりません

今年はクランベリーの見付きがとてもいいですよ

たくさん実っていても観賞用ですので食べたりはしませんよ。

可愛い実ですね。

なんと一鉢のシンビジュームに花芽が付いていました。

一鉢に4つ花芽を見つけましたよ。

これはもしかしたら正月前には咲くかもしれないわね。

他にもたくさんの鉢がありますが花芽を見つけたのはこれっきりですよ。

もう少し寒くなったら花芽ができてくるのかしら?

イソギクにもつぼみがたくさん付いています。

咲いても地味な花ですが好きですよ。

 

あちこち遊んで歩いているので皆さんへのコメント返しが遅れてしまっています。

ごめんなさいね。

ちゃんと見ていますのでこれからもよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする