さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

今頃満開なメランポジュウム

2023-11-14 10:44:54 | 植物

おはよう~~~

今日は雨、最高気温9度、最低気温4度の予報です。

昨日よりはいくらかましですがやはり寒いですよ。

 

今日はうちの敷地で咲いている花をアップしましょうね。

メランポジュウムが今頃満開に咲いています。

これは去年のこぼれ種でから咲いているんですよ。

春にからずっと咲いていますが夏にはよれよれでもうこれでお終いかしら?

なんって思ったものです。それが今はこんなに生き生きに咲いていますよ。

これから霜が降り雪が降ったらお終いになると思いますが今が一番きれいです。

今の時季にこれだけきれいに咲いてくれるのは貴重ですね。

でもここには来年に向けてチューリップなどを植える場所なの。

お天気が良いときに撤収して球根を埋め込まなくてはいけません。

なのできれいに咲いている様子を写真に収めてみました。

また来年こぼれ種から咲いてくれたら嬉しいのですが。。。

イソギクがもうすぐ咲きそうですよ。

咲いてもあまり変わらない気がしますが咲くのが待たれます(苦笑

芝桜が返り咲きしています。

勿忘草、これも返り咲きですよ。

暑かったり寒かったりで植物も戸惑ってしまうわね。

四季咲きのミニバラなのですが後れをとって?今頃初咲きですよ(笑

まあ~一度でも咲いてくれるのは嬉しいですけどね。

裏にあるので気が付かないでいましたが咲いていました。

敷地にある電柱につたが生えていましたが葉が落ちたらこんな実がなっていましたよ。

これから野鳥が来てご馳走になりますね。

ノブドウの実もあります。

ミゾソバ

金平糖のようで可愛いですね。

霜が降りると終わりかと思います。可愛いうちに写真に撮ってみました。

先日つぼみでしたシンビジュウムが咲きました。

今年は花付が悪く4本しか花芽が上がってきてませんが他の鉢には花芽がまだ見えませんの。

これからなのかなあ~~~これからに期待ですね(苦笑

そうそう~ツグミが帰ってきましたよ。

ちょっと写りがいまいちですがツグミですよね?

 

ツグミって確か冬鳥ですよね。

いよいよ野鳥も冬鳥に入れ替わりでしょう。

木の葉が落ちて野鳥も見つけやすくなりますね。

寒いのは嫌いですがちょっと楽しみなことです(´∀`*)ウフフ

寒い季節は大嫌いですがそんな中にもちょっとした楽しみを見つけて何とか過ごさなくてはね(苦笑

 

昨日一昨日と雪が降る予報でしたが寒かったですが幸いなことに雪は降らずで良かったです。

また寒気もこれから上の方に抜けていくとのことまだしばらくは雪降らないかな?

気温も少し上がっていくみたいですよ。

雪は少しでも遅い方が助かりますね。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする