![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c1/8b073d1b29a0558762251a9bdc97340d.jpg)
こんにちは~~~
今日は真夏日の晴れ、最高気温35度、最低気温21度の予報です。
朝夕は涼しく感じますが日中はバカ暑いです~~
外に出るともう蒸し風呂にでも入ったような感じですよ。
さてさて今日は昨日出かけた三陸の風景を(´∀`*)ウフフ
太平洋側の海は日本海側の海と景色もそうですが海の色が全く違いますね。
少し霞ががっていてすっきりとはしていませんでしたが素晴らしい景色を堪能できましたよ。
鵜の巣断崖です。
透き通ったコバルトブルーの海はとてもきれいです。
遠くに船が浮かんでしましたよ。
駐車場から鵜の巣断崖までの遊歩道はふかふかして歩きやすかったですよ。
遊歩道は高低差もなく歩きやすく鳥の囀りやセミの鳴き声がとても賑やかでした。
そしてつい先日まで雨が続いたせいでしょうか遊歩道のすぐ横にはたくさんのキノコが生えていました。
あまりいっぱい生えていたので一部ですが写真に撮ってみました。
これなんってお供え餅のようですよ(笑
これはソウメンダケですね。
ふふふ~~~たくさんのキノコが生えていましたが名前の分かるものは少ないですね。
それに写真もほんの一部なんですよ赤いのや黄色いのやいろんなのが生えていて面白かったです。
さてこちらは熊の鼻展望台からの眺めです。
こちらが熊の鼻なのでしょうか?
三陸の海は天気がいいと本当にきれいですね。
他にも潮吹き穴とかも見てきましたが長くなりましたので続きはまた今度ね。
そうそう~~~私も主人も携帯に万歩計を付けているんですが
同じように歩いても?(私の方があっちこっち寄り道するのでいっぱい歩いています)
主人は8千歩ぐらいなのに対して私は6千歩ぐらいなんですよ。
私の携帯は肩掛けしていますが主人は胸ポケットです。
その違いがあるんでしょうかねえ~~~
主人はおめの足がなげがら歩く幅が違うながもですって(苦笑
あなたの足が長いのでって褒めているつもりのようです(´∀`*)ウフフ
んな馬鹿なごとねべって言いましたら
んだらおめの携帯おがしなだべなで納得のようでした(笑
(そしたらあなたの携帯が変なんでしょう)
まあ~どっちでもいいですがいつも私の方の歩数ががぜん少ないのも変ですね。
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
三陸の海に行って来たんですね。
有無の風景を見ているだけで涼しさを感じます。
沢山お買い物して来ましたか。
日本海と太平洋で、海の色が違うんですね。
それにしてもかなりの高台、景色がいいですねぇ~
そして、まさにコバルトブルーの海、
清々しい景色が写真からも伝わってきます。
気分が良くなったのでは?^^
そうそう、大昔ですが、
浄土ヶ浜に行ったのを思い出させていただきました^^
ソウメンダケ
さすがキノコに詳しい、さいちママさん、
まさに素麺??
計測する歩数がそんなに違うんですか?
入れてる場所で、カウントが違うのは、ありそうですね^^;
お天気が今一つでこんなにきれいな海は眺められなかったよ。
誰もいず さみしかった覚えが・・・(笑)
でも「かもしか」にあって大喜びしました(*^-^*)
おはようございます。
岩手県、三陸海岸の絶壁断崖ですね。
こんな景色を見ると足がすくみます。(笑)
高所恐怖症なもので。
スマホの歩数計は入れる場所によってまったく歩数が違ってきますね!?
素晴らしい景色ですね
青い海が素敵
何しろ栃木は海なし県ですから海に憧れます
携帯の万歩計
携帯している場所でカウント違ってくるようですね
周りが山に囲まれているので海には憧れがあります。
私どこか出かけてもあまりお土産は買わない方なんですよ。
それに今回は道の駅にちょっと寄った程度で買い物するものもなかったです(苦笑
去年は浄土ヶ浜に行ってます。
やはり日本海と太平洋は海の色が違いますねr。
コバルトブルーの海の色には感激でした(#^.^#)
携帯の入れている場所でずいぶんとカウントが違うようです。
実際私の方が多く歩いているにもかからわず私の方がいつも少ないです。
東北はずいぶん回っているようですね。
そうそう~~~海の色はお天気でずいぶんと変わりますね。
でも誰もいなかったんですか?
それは寂しかったことでしょうね。
でもカモシカに出会ったのはラッキーでしたね
私もあまり得意ではなかったですがとにかく綺麗で怖さを忘れるほどでしたよ。
スマホの歩数計は入れる場所によって大きく歩数が違いますね。
いつも私の方が多く歩いているのにと不思議に思っていました(苦笑
特に晴れた日はコバルトブルーで美しいです。
こちらは海ありですが周りは山に囲まれているところに住んでいるので海には憧れがあります(#^.^#)
形態の万歩計はやはり携帯している場所で違いがあるようですね。
正確に測りたいならそれ用が必要ってことかしら?