さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

茶色いおかず多しの食卓

2020-11-04 09:20:56 | 料理
おはよう~~~
今日はちょっと寒いです。
さっきみぞれ交じりの雨が降りました
北海道や高い山では雪が降っているようですね。
いよいよ寒い冬がすぐそこに来たって感じです。
今日の最高気温は9度、最低気温は3度の予報ですよ。
あっ!今まで雨でしたのに陽が射してきましたよ。お天気雨かしら?

今日は最近の我が家の食卓からです。
いつも同じような地味な茶色いおかず多しです(苦笑

畑で採れたジャガイモがたくさんあるのでコロッケを作りましたよ。
小さく作ったつもりでも売っているコロッケより一回りは大きくできてしまいます(笑
でも家族には手作りは美味しいねって好評ですよ。
息子なんて一気に5個も食べてました。

クリタケ、ナラタケ、ムラサキシメジ、霜降りシメジなど色々入れた煮つけ

好みで大根おろしをのせて~♪

クリタケを入れた味噌味の芋の子汁

肉豆腐に千本シメジをいてみました。

きのこにも味が染みて美味しかったですよ。

霜降りシメジの炊き込みご飯
炊き込みご飯には里芋を入れて炊いてます。

カノカ、キシメジを入れたとりモツの煮込み
こんなの煮込みには熱燗がいいね(笑

油揚げのネギ焼き

油揚げに味噌マヨネーズを塗ってネギをたっぷり山盛りにのせ
とろけるチーズをのせて焼きました。
ネギは焼くとぺっちゃんこになるからたくさん乗せたほうが美味しいです。
食べやすく切って熱いうちに~
これにはビールが合うかな?

間引いたバショウナをさっとゆで辛子醤油で

こちらは間引いたかぶの葉っぱを炒めました。

食用菊のもってのほかの酢の物

レンコンとごぼうのきんぴら

肉を炒めたもの
息子はやっぱりお肉がないと。。。。(笑

身欠きにしんの山椒漬け、白いのは麹、身欠きにしんは酢漬けされています。
以前は自分で作ったりしてましたがこれは買ってきました。

採ってきたキノコをふんだんに使ってますよ。
でもまあ~~~ほんと茶色いおかずばっかり、彩の無い我が家です(苦笑

時々日が射したりしますが今は冷たい雨になっています。
はあ~ってため息も出てきます(苦笑
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)





コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねえ~譲ってくれない? | トップ | 陣取り合戦? »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
油揚げピザ (ゆり)
2020-11-04 14:36:53
こんにちは。

いいですね~~ピザ大好き人間。
マネっ子させて頂きますね。

もってのほかは今年作りまして先日頂きました。
そのうちアップしますが、ほかの食用菊より美味しいと思いました。

どれもこれも!とっても素敵なお料理ばかり!!!!!!
返信する
Unknown (oceanblue_2011)
2020-11-04 15:05:29
keikoです!

もうどれも美味しそうで、本気で日本酒が今すぐ呑みたくなりました(*^^*)
採れたてのキノコ、歯ごたえ、香りが伝わってきます!
返信する
Unknown (kinshiro)
2020-11-04 16:46:56
こんにちは、
毎度申し上げますが、私は、茶色いおかず大好きでして・・・ママさんちのお客様にいつもなりたいと思っております(^_-)-☆

みんな美味しそうだけど・・あの油揚げね…ぜひやってみます♪

返信する
茶色くてもおいしそう! (fukurou)
2020-11-04 18:34:27
さいちママ様
こんばんは。
茶色くても黒くてもいいです!
美味しそうです。
自分で作るおかずは味気ないです。(笑)
今晩は、昨日のお鍋に野菜を足して食べるつもりです。
返信する
Unknown (せしお)
2020-11-04 20:57:38
茶色いものは美味いです・・・
でもキノコは・・・いらない。
返信する
茶色でも美味しそう!! (otomechan)
2020-11-05 06:34:40
さいちママさんへ
とっても美味しそう!!
食卓にお邪魔して味わいたいわ。

沢山のキノコは材料が揃わないけれど、
油揚にネギ味噌マヨネーズ、これなら頂いたネギもあるし、
私にも真似が出来そうだわ。早速お昼に作ってみるわ。
有り難う!!
返信する
Unknown (すみれ)
2020-11-05 07:36:50
自然ね恵みを中心においしそーな食卓ですね!
今年もキノコとりの記事を楽しく見せてもらいました。
キノコとり、ワクワクしちゃいますね。

今朝は畑でとれた初のブロッコリーを茹でました。
美味しかったです~。
返信する
待ってました! (ran1005)
2020-11-05 10:40:57
どれも美味しそうなお料理!
さいちママ様は何時伺ってもお料理上手で感動です!
私も霜降りシメジご飯よく作りました。
サトイモを入れて炊くのが珍しく感じました。
油揚げの味噌マヨネーズ焼き。美味しそうですネ!
私も試してみたいデス。
「身欠きにしんの山椒漬け」
初めて見る漬物です。
かなり以前ですが、若狭で身欠きにしんの大根漬けをよばれた事がありました。
土地の名物だと聞きました。
山椒漬けも食べてみたいデス!
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事