ライトフロウズ ノウト:Lightflowz-Note

音の和 彩の波 響き合う
五感豊かなひとときを♪ 

【 12月&1月 言葉遊び 】

2018-01-29 | 十二か月の月の詩
ライトフロウズノウト 今日の一ページにようこそ


大寒波が少し収まったような週明け 
今日は少し晴れてほっとしました

北摂でもさすがに先週金曜日 夜半から
土曜日朝にかけて雪が積もり
それがこの辺りにしては珍しく
堅めに凍っていて
用心して踏まないとすべりそうな感じでした

駅に着くまでに目撃した
カーブでタイヤがちょっと滑る車、
坂道上がれなくなって戻ってる車
(冬用タイヤとは思うのですが)

ヒールで出かける女性や
自転車に乗るひとも見かけました

…雪に慣れてない地域は いけません‥;
私も朝 スノウブーツの在処がわからず(どこだか忘れた)
防水ブーツにレインカバーで出かけましたが
歩きにくかった

幸い 私の見かけた範囲で事故などは
ありませんでした

土曜日夕方には北大阪急行沿線は
雪はおおかた溶けたらしい景色、
駅からの帰り道
木の陰とか道の隅には少し残っていました

残ってる雪で小学生の男の子たち遊んでた 
何ででも遊べる 子どもはだれでも遊びの
天才ですね^^



【 言葉遊び:12月 】


一年終わり
地球は公転周期をひと巡り

溢れる 音 色
賑わう ひと もの

クリスマスから
お正月準備

師匠も走る
サンタクロース空翔ける

一年毎の
愛しい区切り

赤 緑 白 金 銀

聖夜にしては 明るすぎでも
聖歌 清らに 夜空を染める

カレンダー架け替え
今年の書き込み 過去の中に

まだ見慣れない新年の暦
新年の数字 

年末挨拶 それぞれ交して
28 29  

支度忘れないかのチェック 晦日の日

空気が変わる大晦日
除夜の鐘 聞き
新年迎える



【 言葉遊び:1月 】


新しい年月
正しくリセット&スタートする日

お正月飾り
鏡餅 注連飾り 準備整え

歳神様をお迎えしまして

お雑煮 御節料理 初詣
スタイル様々

それぞれ味わうお正月

できそうに見えて
中々できない
寝正月

晴れの日 公園 親子連れ
何組も遊ぶ 子どもは寒くても
お外が良いね
凧揚げたくさん 形が今は
四角から三角になってる
よくあがる

そういえば
豪華な羽子板
仕舞ったまんま
来年どこかに飾ろうか

静かでも
忙しくても
平和がいちばん

今年の祈り みんなの願い

お休み明けは
予定がつまって
一気に月末

大寒 寒波 大雪 小雪

晴れ間に発見 
日差し明るい 

少しずつでもお昼が伸びて
立春までは あと少し





コメント

今年のパステルワーク♪

2018-01-27 | 色彩日記
ライトフロウズノウト 今日の一ページへようこそ


今日 昼~午後 打ち合わせで
豊中市立文化芸術センターにいっておりました


すると窓から見えたちらちら降る雪... 豊中はふったりやんだり
でしたが宵の口に少し積もっておりました




明日はどんな感じでしょうか

起きてみないとわかりません
寒いのは確かなんだけど

明日は土曜朝には珍しく
外出で足元に気を付けなくてはと思います

雪害できるだけ少ないよう
祈ります
皆様もお気をつけて


さて パステルワークのお話

以前を習っていて講師の資格も
戴いてワークショップ参加なども
していたのですが

ここに二・三年は趣味とかセルフカラーセラピーで
時折描くという感じです

パステルアートx色使いで色彩心理のキーワードを
拾ったり 逆にキーワードから色を選んだり

その時の気分や必要に応じて
楽しんでいます^^


パルテルのいいところのひとつに あまり
”こうでなくては” という縛りがなくて
自由に自分なりに描けて楽、というのが
ありますね

その他 色が綺麗 
消しゴムで消せる(失敗を気にしなくていい)
混色ができる 身近な題材で書ける

など色々魅力的な画材なので

ご興味のあるかたはメッセージをください♪
ご一緒に描けると嬉しいと思います


毎年 年初めに一枚は新年のカラーワーク
をするのですが

今年は なんとなく日が過ぎて
一月もそろそろ下旬、

どんなのを描こうかなと
頭でイメージすると

ちょっと浮かんできたので
描いてみました。

… 実はイメージに浮かんだのは
これまで書いたことのない形&位置
形そのものは普通の円なのですが配置が?

円形 は二つ 色は
  青 と 黄色

で 今年はちょっと変わっているなと
思いつつ

大抵 描いているうちに何かわかるので
描いてみました



すると

青は どうも「水」のイメージ
 で ある場所の地名が浮かび

そこから 黄色は ああ この場所のこと

と自分で納得したのでした

二つの場所のお話は内緒でスミマセン
それぞれの色と斜めの位置関係にも意味がありました。

背景の色が最後に浮かんだのですが

周りの 赤 は情熱の色 となのですね

と こうして自己分析している時は
自分で描いたものも 外から
見ている感じで 

今 はっきり 何かに情熱を注いでいる私、
を自覚しているわけではなく 
ああ、今年は何かに情熱を傾けるのだなと
自己分析する… 色彩が予感すること
を引き出しているかたちです。
「無意識の自分が先に
何が起きるか知っている」状態があり、それを 
指に付けて色にして紙に落とす、という手順に
なっています(パステルは指で描きます)

けっこう赤が鮮やかで。

けれど 今年のは本当に
特に色彩心理と接点の少ないかたには
パステルも上のお話もなぞなぞのよう

ではないだろうか と思われますので

あと二つ描いてみました

ひとつは



心理学的には 紙の
向かって左=過去 右=未来という設定がある
ことを踏まえて
斜めに動きをつけて

☆左にこれまで~現在を表す色
☆右のこれから~見あり に変っていきたい状況の色

を置いて間をスムースに円滑につなぐ色で塗る

ワークで

ピンクから水色にいくように描いてみたのですが
なるべくシンプルに、と心がけたつもりが
紫のラインが一か所はいりました
 → 色彩心理を扱うかたはここからこの紫の
意味を判断されたりします

もうひとつは
色遊び 海の色のカラーワーク



地層のように色を上に重ねていく塗り方があります^^
とても簡単、でそれを使って

海の絵をたまに描きます

季節ごとに描ける はずなのですが
空の色が少しグリーンがかっている
冬の海に見えない ちょっと寒い時の南の海のような。

これも初めてのパターンでした

パステルは本当に 同じパステルの同じ色を使っても
人によって色の出方がかなり違う

他の種類の画材でもそれはありますが
パステルは 実は特にこの点が顕著です

自分の色もちょっと間があくと
違う出方になっている

でも総じて私のパすテルの色あいは
薄め発色 というところは
かわりません

今回の三点は スマートホンの写真の加減で
割と濃く写っていまして
実際はもう少し浅めの色です


やっぱり よくわからない~
お話になってましたら


次お会いするときに色々
お尋ねくださいませ^^♪



コメント

♪ 初夢のお話… とても大勢の人が@@♪

2018-01-20 | ライトフロウズ
ライトフロウズノウト 今日の一ページへようこそ♪♪



一月も半ば過ぎました

何度か大寒波がやってきて
積雪のニュースを数多く見ましたが

ここ北摂 平野部ではまだ積雪をみません。
大阪 雪の少ないところだなと思います。

しかし毎年何故か成人式とセンター試験のあたりに
天候が荒れる 若人たちがたいへんです;
一番寒い時季ですものね…

2020年前後 大学入試制度改革のあたりに日にちの変更も
あるのだろうか? 色々気になるところです。

今年は具体的な試験の変更内容告知の記事もニュース・新聞などに
よく出ていました

また、昨日~今日 見つけたネットのニュースでは
中学入試の課目として英語を採用する学校が
首都圏と近畿圏では全体の約1/3になったとか、

予想はされていましたが変化が急に進んでいく
感じで 教育の分野は上のほうから現場まで、これから
大きな転換期を迎えます。
いいほうに変わると期待したい。

アゼリアカルチャーカレッジの新年度クラスの説明会では
保護者さまにそのお話を少しする予定です。
現行クラスのお便りでは少しずつですが
書いています

この”ノウト”のほうでも まとめて書きたい
と思うのですが
秋^冬 押さえておきたい内容の記事が追加~追加
で 出てたので昨年中にはできませんでした。

この分野のお話はまた改めて、ということで 今回は…

初夢のお話 ♪

初夢  1月2日~3日に見る夢、で一年の先行きを
占ったりしますね^^

私も毎年 初夢が気になるほうで…というのは
後から振り返ると、そのとき 直ぐにはよくわからなくても 
けっこう当たっていることが多いので。

去年の初夢は二日続けて見て ひとつは
塾のクラスのような場所にいる夢、
 これは ほぼいつものお仕事の投影のような感じ
→→ 春からクラスが二つ増えて 秋にもう一つ増えました

もうひとつは
朗読の集会をするような場所で今からミーテイングの
ようなことが始まる感じ
 少しずつメンバーが来ている どこかの木造の家で
私は二階に上がってだれかと話を始める

のですがその家が海辺,ぎりぎりのところにあります

その海辺は浜辺ではなくて薄くて低いコンクリートのような塀の向こう、
すぐ目の前が海波は無くて
透明でとても綺麗な青。ソーダ水のような。
その色は印象的で今でも思い出します。
→→ 昨年とても素晴らしい朗読のご縁を戴きました。

ただ、この海のところがよくわからない‥
「海」は私にはパワースポットであることが多いのですが
昨年はあまり海辺には行かなかった‥行けなかった
むしろ山のほうにいくようなご縁でした
年末になって 神戸以西の海辺の町が気にかかるように
なったので そのことだったかなと思ったりします。

私の見る夢はほとんど色がついています
ただ、夢なりにいい加減なところもあり
しっかり覚えている色と曖昧な色とあったりします
白黒のは見たことがないと記憶する

そして 今年の夢はといえば

二日続けて とてもたくさんの人がでてきた

ひとつは 何か総合施設 体育館や多目的室や
音楽のレッスン室などがある大きな建物で
その利用者のかたがたが大勢出入りしている
ところで 私は運営スタッフのひとりで
色々しつつ 自分もこれからMTGがある

もうひとつは クラブのOG 私と友達もう一人の二人で
現役の人たちが活動中 のところに寄って
部長とちょっと話をしていると
いつのまにか やっぱり周りに山ほどの人がいた

という二晩の夢で、人の数のインパクト大きく朝起きた時
寝た気がほとんどしませんでした。
でも、ちゃんと睡眠の中にはいましたし
「一仕事した」後のようで気分的にはよい感じでした。

… 人の多いところに 今年はまたいくのかなあと
何となく思いましたけど、
今思うとお正月休み前後、例年になくコンサート会場に行ったので
その記憶と予定の影響が夢に現れたのかも^^

でも似たような場所の夢を見ることは多くて
この間 ふとしたことで2016年3月の自分のBLOG
を見たら やっぱり○○ホールか◇◇会館 のようなところに
いる夢のことを書いていた‥ 
どれだけコンサートホール好きなんでしょうか私、w

夢の中で出向か研修(派遣元は不明)にいってる
ようでもあります。

今年はどんな一年に‥‥
仕事では、私はフリーランスの部分が多いので
なるのかな ではなく
しようかな の姿勢でいかなくてはね♪と思います

このblogお読みいただいた皆様にも2018年
実り多い日々になりますように!

























 




 



コメント

♪ コンサートxコンサート ♪

2018-01-10 | ライトフロウズノート...
ライトフロウズノウト 今日の一ページにようこそ♪




2018年最初のblogです^^


年始はわりと穏やかな天気の日が続いていたように
記憶しますが

今週は寒い週後半も冷え込む
予報ですね… でも雪も積もっていない
大阪で弱音を吐いてはいけません

真冬のきんと張った冷たい空気感はわりと
好きだったりします。気合が入る感じがする

けれども本来寒がりの私 防寒対策はばっちり、
家の中でも足元はそのまま雪山できそうなほど
靴下重ね履きして過ごします

この季節 居間での猫の定位置は
私の座る椅子の座面と背もたれの間、
他の椅子が空いていても私が座っていると
必ず後ろに割り込んでくる

お互い接点=猫のおなか&私の腰 が暖かいのは
いいのですけれど
私はいわゆる半座りで、腰痛予防では
「してはいけない」ほうの姿勢になっています…今も。

後でストレッチしなくては。

今年の年末年始は色々なめぐりあわせで
コンサートホールにいる日がとても多かった@@

たまたまスタッフお仕事とお聴きしたいコンサートや
お呼ばれのコンサートの日が重ならず
予定を入れていった結果 お正月休みのうち4日、

年末も クリスマス前後 豊中市民第九演奏会
で豊中市立文化芸術センターの3日続けての
ほか もうひとつ第九をフェスティバルホールで聴いて
サロンクラシックで打ち合わせ参加して
アゼリアホールもいって

で、そのほかの外出は龍田大社初詣+実家の掃除etcで
(1/4で喪中の一年過ぎたので)
斑鳩の里だけで

TVでジルベスターとウィーンのニューイヤーコンサートも見たしで

音楽に満ち溢れた感じの年末年始となりました♪♪♪

前にblogのどこかで”いつでも好きな場所”のひとつは
コンサートホール、と書いたと思うので

ご想像戴けるかと思うのですが それぞれ幸せな時間でした。

豊中文芸センターの第九当日の写真 良いのをとてもたくさん
専用の写真サイトに挙げてくださっていたのを
昨日やっと見ることができたので
秋開始した練習~当日 貴重で素敵な体験あれやこれや
思い出しておりました。

年明けお聞きしたニューイヤーコンサート
それぞれとても素敵でした‥

1月The Music Center Japan主催のコンサート
のほうは素晴らしいレビューとプログラム解説が
TMCJ HPのHomeからActivitiesに掲載
されてますので、ぜひご覧ください。
アメリカからピアニスト David Korevaar先生をお迎え
してのコンサートはどの会場でも音楽の愛と感動で
満たされます。コロラド大学の教授のコレヴァー先生は
サロンクラシック芦屋ではピアノのマスターコースの生徒さまも多数、
来日の折にご披露くださるご演奏は

ダイナミズムと美しさの融合などピアノという楽器の魅力を
あますところなく再現される サロンクラシックの信頼最も厚い
格別な演奏家のおひとりです。共演みなさまがたも とても
素晴らしい演奏でした!

1月7日の豊中市立文化芸術センター一周年記念
オペラガラ コンサートも名曲の数々
飯森泰次郎指揮 日本センチュリー交響楽団
大ホールの観客を魅了されました

一曲ごとに違うオペラから、ソリストも入れ替わりでのご演奏
でしたが 前後のストーリーが一曲でも十分に感じられる
ソリスト6名皆様方の集中力と表現力 見事で物語に引き込まれ
またさすがの指揮と息ぴったりについていかれる美しい音色の
オーケストラ 豪華な競演でした。

私は音楽で一番よく聴くのがピアノ曲なのですが
このところ声楽のご縁も増えております

もともと家人が合唱経験者というのが下地にあったかもですが
意外なタイミングと方向からご縁がふくらむ
感じがします

ここ数年 前の年の末に思っていなかった場所に
いることが続いていますが
今年はどんな年になるんだろう
 
英語他講師お仕事は次年度のカレンダーはもう決まって
いるので 今週から新年度に向けてテキスト・ カリキュラム整備など
お仕事待っています

制作~~創る部分も必要になってきたので
机に向かう時間と落ち着きを確保したいところでもあります

( ↓写真は上記会場とそのフライヤーたち…♪)













コメント