ライトフロウズ ノウト:Lightflowz-Note

音の和 彩の波 響き合う
五感豊かなひとときを♪ 

【五月の言葉遊びと六月の水の詩】+”一週間後”は色々な意味。

2018-06-30 | 十二か月の月の詩
ライトフロウズノウト 今日の一ページへようこそ

大阪北摂地震から10日が過ぎようと
しています。

皆さまお怪我などなかったでしょうか?
まだまだ難儀されているかたもおられます。
そのかたがたに心からお見舞い申し上げます。

そろそろ落ち着いてはくるようですが
防災については見直し~備え、心構えを新たに
していきたいとつくづく思いました。

19日 豊中は震度5強、お陰様で
ひとは大丈夫だったのですが
かなり色々なものが落ちました。

が大きな家具・食器棚 冷蔵庫など
耐震つっぱり棒か免振パットをしていて
落ちたものの量などは かなり助かったのではないかと思っています。
突っ張り棒のいくつかが微妙に曲がっていて、クッションに
なってくれたのを物語っていました。

今回生れてはじめて部屋全体がしなって揺れるのを
見ました@@;(一瞬 倒壊の二文字が頭をよぎりました)

ただ、地震当日から三日目後に気づいたのですが
最寄りの駅に行くまでに電信柱、傾いているのが
何本かある‥‥→関電には連絡済。

豊中もかなり揺れたのは揺れた、ことがわかりました。

そして 今週の月曜日。家のなかのことなのですが
地震当日から一週間後のこの日までは
見かけは異常なかった、エアコン設置している壁が
一か所浮いて エアコンがぶら下がった状況に
なりました。幸いパイプと電気コードが支えになって
落ちずに済んでたので、慌ててエアコン本体下部に箪笥、詰め物入れて箱、
座布団と下から支えて応急措置をしました→業者さん呼びました

本震から一週間は要注意、とTVなどで専門家のかたが
防災情報で呼びかけていましたが、
思ったのは…一週間て、余震の揺れそのものだけではなくて
頭上、足元 屋内・屋外 気をつけて動く必要
ある期間なのですね。

本当に、あとはずっと何事も起きませんように、
と願いますが 地震なし、にはならない国に住まい
していることを忘れずにいようと思います。
今回防災袋の中身の期限切れ多しで反省でした。

さてちょっと気分転換で

五月の言葉遊び まだだったので
書いてみたのと

六月も言葉遊びで書こうとしたら
水の詩のほうになったので そちらを
あげてみます^^

もしよければ またお付き合いくださいませ



【 五月の言葉遊び 】





5月 皐月は

お日様 綺羅々々
日毎に明るく

楽しさいっぱい
連休あるし

風が誘う
散歩はいかが?

小鳥の唄を
道づれにして

幾つになっても
何だか嬉しい

こともの日には
端午の節句の
粽 柏餅

潔い菖蒲湯
尖った葉さきで
魔が逃げる

さつき つつじ
花水木 山吹
すずらん デイジー

花のワルツ
若葉のロンド

リズムと色彩
鮮やか軽やか

前半少し遊び
過ぎだか

毎年ちょっと

連休明け頃
エアポケットに

梅雨に備えて
少しはいいの

じっとしてても
宿題届く

これから本番
何をつくるか

5月に良いのは
力まず慌てず

程よいテンポで
拍数みること







【 6月の水の詩 :水煙の色 水の影の彩】



雨の午後には
雨の歌を聞く

思いは沈む
緩やかに

深く深く
水煙色に

漂う幻
優しい面影

名前を忘れた
声はわかる

紫陽花 好きって
言っていたよね


雨の夜には
雨の音を聴く

ひと粒ひと粒
違う音する

水の輪 無限
響きの輪廻

雫の中に
隠れる虹色

次 晴れるとき
風の彩になる


雨の朝には
雨の声を聴く

忘れた何かが
戻る気がする

全ての物差し
隠してしまえば

私はわたし
水の影観る

ひとつの心






コメント

1day 奈良観光 ~ 三冊の制作ノート☆

2018-06-13 | ライトフロウズ
ライトフロウズノウト 今日の一ページへようこそ


紫陽花がさまざまな形と色々な色合いで
咲いています。雨空と雨粒にこれほど
映える花はない と思いつつ雨の日でも嬉しく
見ながら道を歩きます。この花はどこでも身近に
咲いていて いつでもたくさん見られるのも
よいところ






梅雨のあいだは気候が不安定で
寒暖の差もありなかなか体調管理が
むずかしかったりします。

昨晩も風は寒いくらいでした。

風邪も少し流行っているようなので お互い
気を付けましょう… 一昨日若者Tが
大学院で38℃↑発熱して早退、二十歳過ぎてるのに保健室で貰った
冷えピタをおでこに貼ったまま帰宅しております@@
コドモじゃないんだから…とう言うと何か不都合でも?という
顔しておりました。冷えピタで頭痛が楽になってよかったそうです。
電車ではわかりやすく、周囲のかたが距離をとられたことでしょう。。

さて 先日10日㈰は一日奈良に行っておりました。
ひとつたいせつなお打合せがありましたが
その他の時間は奈良観光を楽しんでおりました。

友達と観光…ていつ以来だろう?
姫路から朗読・ミュージカルなど音声のお仕事で
活躍中のさくらさんが奈良まで来てくれて
一緒に回っていました。

今回 赤い100円バスの乗り方を覚えたし
名料亭 菊水楼でお食事できたし 天平衣装の体験ができたしで
これまでは通り過ぎていた場所に寄れたのが
収穫☆でした。

ひとりだとついつい歩き続けてしまうのですね。それはそれで
楽しいので。そして次の用事の時間になるという繰り返しで。

午前に春日大社、午後は猿沢の池 まわってならまちに入り
7月1日まで開催の猫祭りを見て来たのでした。

にゃらまち界隈で猫テーマのスイーツや
着物の古着市など 数々の魅力的
なお店が並んでおりました。

見てきただけではなくて
食べたしお買い物もしたのは言うまでもありません

盛沢山の計画をわりとこなすことができました。





東大寺だけ また次回、となりました。
台風が日本の近くを通っていた日で
東大寺に向かおうとしたちょうどその時間帯に
風が一時的にとても強く、途中の

道のりの奈良公園の通り 頭や顔や足にもびしびし 
葉っぱや小枝が飛んできたので
また今度ね、ということになりました。

強雨にならなくて幸い JR奈良駅近くまで歩いて
天平楽座さんでお衣裳体験させていただき
ました。お店の店構えが イメージしていたのと
違ったので一回通りすぎてお電話確認、
入口がオープンカフェ風になっているとは知らず
着いてびっくり、まだ本格オープン前の建物内にあり

新しいお店で美しいお衣裳体験、この時代の衣裳が
大陸風なのが興味深いです。天平文化全体が遣唐使が
行き来した唐の影響の中にありますものね。

もっと後の室町時代以降の小袖の着付にも
ずっと興味あるのですが‥十二単体験は京都にあるのですが
こちらの体験はなかなか見当たりません。
こちらは気長に探します。

昨日 この奈良訪問の日の打ち合わせから
この秋の催事に向けて、と今から来年へむけて、

三つの制作ノートを準備しました。
制作ノートと言っても多分私のことで
文章できちんとに並ばずに

キーワードや図やイラストが混在するチャート
やマインドマップに近いものが並ぶ
ラフ(大まかな下書き)になっていくと
思います。

高校ぐらいからこのノート作りの傾向はあって 教科によっては
板書…先生が黒板に書かれる授業の解説は
そのままの形で写さず 

教科書にもポイントに記号や書き込みして 記号の箇所と
ノート連動?するようにしており 教科書とノートで
ひとセットにしておりました。

今でも高校時代の鮮明な記憶があり、それは
クラスでいちばんの秀才の女子がなにかで欠席して、
その翌日頼まれて 英語のノートを貸して
あげたけど 「ゆいちゃんのは わからん」
と即時返却され、それはそうだよね、ごめんね^^;と自分で
納得したという記憶。その時 自分が、かなり自分仕様のかたちで
ノートを書いていると気づいたのでした。

その後どこかで 図式化するノート術の本の広告を
見つけ 広告のイラストが似ていたので
私のノートの書き方もあり ということが
わかったのですが

自分にしかわからないノート
は一人でしか使えないので、

その時一緒に動くチームの中で共有できるノート作りも
していかなくては、と思います。(清書が必要)

クラブの部誌やお仕事の書類はちゃんと書いて
おりましたよ。

ここ数年はフリーランスのお仕事ゆえか
「提出」する先がなかったので
自由なノート作りに終始しておりましたが
それだけではいけません。

今から創ろうとするノートたち、

ひとつは短く
ひとつは長く 来年以降もつづくもの
もうひとつは その中間、

いずれも奈良のご縁があります。

今はまだ内容公開の時期ではないのですが
みなさまにお知らせができる時が来たら
BLOGでも書きますので その時はぜひ
ご覧くださいませ♪

(ノートの上の黒いのはくろっちの手と頭のはしです)










コメント

【 五月の水の詩 : すべての花と緑の色を 】

2018-06-03 | 十二か月の月の詩

ライトフロウズノウト 今日の1ページへようこそ♪

昼の日差しは暑いほどで
夜にはぐっとひんやり
 
な今日この頃ですね

寒暖の差に気を付けましょう

風邪など召さぬように。


六月になりましたけど

五月の月の水の詩ができました 

もしよければお付き合いください^^







【 五月の水の詩 : すべての花と緑の色を 】

5月の水は

春に花咲く花びら色を

すべて映して

綺羅々々光る


輝く色は

音符に変わると

小鳥が歌う

朝日の下で 木蔭の中で

無心に奏でる歓びの歌


5月の水は

初夏に萌えたつ

緑の色を

すべて汲みとり

清かに流れる


幾千万の色の名前の

その奥深く

誰もまだ見ぬ

静かな緑

秘めて流れる

優しく澄んだ姿になって



大空遥か

海山めぐり

姿を変えて旅する水は

今このときの私のもとに


透明に流れるかたちで

季節の色の

全てを運ぶ







コメント