ライトフロウズノウト 今日の一ページにようこそ
一月下旬、一年のうち最も寒い
季節になりました
立春に始まる暦「二十四節気 七十二候」では
今は最後から二番目にあたる
大寒 次候 第七十一候の
「水沢(さわみず)氷つめる」の期間、
本当にその通りの冷え込みとなりました
冬至からひと月経って
お天気が良い日には
陽射しが少しずつ明るくなるのも
感じられるけれど
今日は冬の嵐 昼からずっと
夜になっても
窓の外 びゅうびゅう
雨風の音がしている
けれど、きっとこれは大阪平野部だから
まだ大荒れまでいかずに済んでいると思う
天気予報で注意が出ていたとおり
山間部や東~北日本のほうで大雪に
なるかもしれない
難儀するかたができるだけ
少ないようにと願います
さて 2020年のライトフロウズノウトblog
今日が最初のページ、
更新止まっているときにも
読みに来てくださるかたがたに
心からの感謝を
このごろ これまでblogを書く時間にしていた
遅めの夜にどうしても起きていられない
日が増えてきて更新遅れの
一因となっています
年をとったということかな
としみじみ思います(^^;
文章を書く~何かプランの内容を考える~
パステルアート描く~時など
机に向かうことをするときは
皆が寝静まった時間帯がいい…
というか「ひとりの空間(または時間)」
のほうが捗る私です
家族が近くで普通に何かしているだけでも
何となく集中スイッチがはいらない
はいらないと文章は書けない
私にとっては文章書くときは
人一倍(何倍くらいなのか…?)エネルギー
必要という自覚はあります
でも書くことは嫌いではない、
寧ろ好きなほうなのですが…
(読むのは早いです)
「blogは20分ぐらいで書けるよ~
一日に2~3回でも大丈夫」
という人もいて そんなふうに
早く書けるかた羨ましい限りです
が気質、体質に関わるような部分は
自分で不便だと思っていても
なかなか変えられないものですね
学校のときでも 友達と一緒に勉強会とか
図書館(今館内で学習できないところも
多いですが)では落ち着いて
書くような学習はできなかった
塾は 講師の仕事場として好きな場所でしたが
生徒として通ったことはなく
今カルチャー内で運営している
英語クラスの中で
生徒さんたちが仲良くやりとり
しながらも ちゃんと
テキスト仕上げるのが不思議で
ちょっと羨ましいときが
あったりします
生徒さんたちの様子を見ていると
多少賑やかなほうが
学習進むタイプも何人に一人か
いるであろうこと、
おそらく そのタイプは授業形式に「動き」が
入るほうが効率よく学習できる
であろうことが推測できる♪
それは先々の楽しい授業の構成要素として
胸のうちに取り置くとして
今年のテーマとして
自分で中身を整えて
書く ということが
出てきました
このように書くという作業に
落ち着いた時間と集中がとても
必要な私なのに
2020年、特に前半に書き物たちが
色々待っていることに
気づいたこの1月
~春に向けて
フライヤーやメニューとできればHP
などなど、新年度開講クラスと
フリーランスの講師活動の内容について
創るものがあります
思えば、本当は2019年にもう少し進める
予定であったのですが
冠婚葬祭や家屋の手入れ
など用事が重なり2020年スタートに
なっているのでした
鷹揚に待っていただいたかたもあり
有難くまた申し訳なく思いつつ、
令和初めてのお正月 そして
旧暦2020/01/01(1月25日)
の新年始まりを
新しいことの準備始めの良い
タイミングにしたいと
思っています
もう少し…二月立春のころになったら
更に動きやすく成る時季になる
立春前は陰(陰陽の)の気も最も強い季節
であるらしく それに引かれるようで
毎年 この季節はなんとなく
からだが思い
気分的にも心配性な自分が出て来て
ね?大丈夫なの?と袖を引き
立ち止まったり思案したり
…あるいは単純に
冷え性で動きが鈍くなる
とも言えますが
対処法 風水~気学の先生に
教えていただいたり
自分で調べてみたりを合わせて
いちばん効果的とわかったのは
至極単純な方法、
とにかくひたすら暖かく
もこもこに着込んでも
寒さ対策して
体を温める美味しいものを食べて
に励みつつ^^
(雪だるまのように丸くなるかも?)
できることを進めていくとします
出来てきたものは少しずつ
BLOGでもお知らせしますね
まずは今週の寒波に負けずに
風邪・インフルエンザ~新型に用心、
手洗いうがいしっかり 予防もして
過ごしていきたいと思います
皆さまもどうぞお気をつけて