教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

お彼岸ですね

2009年09月20日 | 自然
今日は彼岸の入り。
車を走らせると運動会やらお墓参りやらで、道は混み気味・・


ヒガンバナは本当にお彼岸の頃が花盛りなんですね。

伊勢原の日向薬師へ行ってみましたが、人がたくさん!
黄金色の田んぼの畦道に真っ赤なヒガンバナの咲くさまが
カメラマンに大人気なのだとあとで知りました。


伊勢原だけでなく

そこかしこに日本の秋らしい田園風景が広がっていました。

それにしても神奈川県は幅広い!ふだんにぎやかな
東部(横浜)にいることが多いのですが、今日のように西部へ
行けば山に【クマ注意!】【ヒルに注意】看板があるのですから。


両生類・爬虫類好きのため【マムシ注意!】看板がある場所
に自然と足が向きます。ここは以前シュレーゲルアオガエル
に出会った水場、久しぶりに行きました~。よく見ると・・・

おお!

やった~ニホンアカガエル!かな?ヤマアカガエル・・?

う~ん。ニホンアカガエルの特徴は背側線がまっすぐで
はっきり、ヤマアカガエルはV字に曲がっている、といいますが

角度によってまっすぐにも曲がっても見えます。
う~ん・・

アゴの下に黒い斑があるからヤマアカガエルなのかな・・?

気になる気になる!
ほとんどの人にはどうでもいいことが
と~っても気になること、ありますよね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木陰に咲く紅白の花

2009年09月20日 | 自然
細いミズヒキの花にこれも細いイトトンボが・・

トンボの緑とミズヒキの赤が朝日に輝いていました!

一週間前ハンミョウを目撃した横浜自然観察の森の小道

左下の木陰にたくさんミズヒキが咲いています
赤いのがミズヒキ、白花がギンミズヒキだそうです

水引といえばこれ、祝儀袋などにかかせない伝統工芸

この結び方は結びきりの一種であわじ結び

二度と繰り返すことがないように、という願いと
両端を引っ張るとさらに強く結ばれることから
末永いお付き合いを、という願いもこめられているそうです。
我が家にあったこれは金、銀なのでお祝い用ですね

植物の水引は下から見ると白、上からは赤、ということで紅白の水引


花言葉を調べると「慶事、祭礼」など喜びの言葉ばかり

こんなに目立たない控えめな花に“慶事”とは・・
ミズヒキの印象が華やかなものに変わりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする