大楠山から降りた後は、森の家へ行って
「グループ彩雲10周年記念展」のDMを
ロビーなどに置かせてもらおうと考えていたのですが
スイカバーを食べて元気が出たら
もう少し周辺を走ろう、という気になりました。
地図を見るとすぐ近くに「太田和緑地」というところが。
いいかもしれない!
今日は冴えてる野性の勘を頼りに行ってみると・・
そこは大きなツツジ公園でした。
5~6月頃の花時にはさぞ見事だろうと想像される
ツツジ・ツツジ・ツツジ!
公園には草刈の作業をしている方たちだけ。当然です。
高台にあるので見晴らし抜群♪
ツツジの頃に来てみよう・・
大きなニホントカゲが日光浴をしていました。
足が熱いのか尻尾にのせています♪
またアカボシゴマダラがいました。
来年の花時のための下見をしたようで
あまり収穫はなかった・・
と思ったらそうでもなかったのです♪
続きます。↓
「グループ彩雲10周年記念展」のDMを
ロビーなどに置かせてもらおうと考えていたのですが
スイカバーを食べて元気が出たら
もう少し周辺を走ろう、という気になりました。
地図を見るとすぐ近くに「太田和緑地」というところが。
いいかもしれない!
今日は冴えてる野性の勘を頼りに行ってみると・・
そこは大きなツツジ公園でした。
5~6月頃の花時にはさぞ見事だろうと想像される
ツツジ・ツツジ・ツツジ!
公園には草刈の作業をしている方たちだけ。当然です。
高台にあるので見晴らし抜群♪
ツツジの頃に来てみよう・・
大きなニホントカゲが日光浴をしていました。
足が熱いのか尻尾にのせています♪
またアカボシゴマダラがいました。
来年の花時のための下見をしたようで
あまり収穫はなかった・・
と思ったらそうでもなかったのです♪
続きます。↓