白い帯地からポーチ兼ポシェットを作りました。
帯地の無地部分を本体に、飾り布とポケットに柄部分を使っています。
20cmファスナーを使い、縦は出来上がりが22cmです。
銀の模様が、雪の結晶に似ていて
冬にぴったりだな~って勝手に思っています。
中身を入れて撮影したので、ふくらんでいますね。
お財布と小物入れとペンが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/167c653d9608f9b447734c76d1d6c887.jpg)
外側に付けた大きなポケットには携帯も入れられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b6/b234e314711e2ae3fee66e789a018e1e.jpg)
裏地にはグラディエーションのある、八掛けを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e7/482504e0e06b8f7a0e351e8ae20b34f7.jpg)
同系色の玉つきファスナーを切らしてしまったので
使っていない携帯ストラップを付けました。
帯地の無地部分を本体に、飾り布とポケットに柄部分を使っています。
20cmファスナーを使い、縦は出来上がりが22cmです。
銀の模様が、雪の結晶に似ていて
冬にぴったりだな~って勝手に思っています。
中身を入れて撮影したので、ふくらんでいますね。
お財布と小物入れとペンが入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/167c653d9608f9b447734c76d1d6c887.jpg)
外側に付けた大きなポケットには携帯も入れられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b6/b234e314711e2ae3fee66e789a018e1e.jpg)
裏地にはグラディエーションのある、八掛けを使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e7/482504e0e06b8f7a0e351e8ae20b34f7.jpg)
同系色の玉つきファスナーを切らしてしまったので
使っていない携帯ストラップを付けました。