古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

鎌倉「社頭」の千代紙でお正月の準備

2012-12-31 | 手作り (その他)
暮れの28日~30日にかけて、
大阪のお義姉さんが我が家に遊びにみえまして・・・


夫と三人で鎌倉に行ってきました。
二人とも(私とお義姉さん)鎌倉彫が大好き。


行くお店も決まっています。
八勝堂と山水堂です。

今年も両方のお店で、収穫あり!やったね!!

そして、小町通りの、和紙のお店「社頭」で
買ったのが、40枚入りの千代紙。


帰宅してから
我が家のお花コーナーにお正月の準備をしました。
義姉にいただいた巳年の色紙に
お正月らしい千代紙を選んで、大小の鶴を折って飾りました。






スターチスもまだまだ元気なので
今朝までは、こんなふうに飾っていました。



今年も沢山の方々にご訪問していただき、ありがとうございました。
2007年12月31日に
当ブログを開設して本日で5年が経過しました。
長く続けていられるのも、訪問してくださるみなさまのおかげです。

どうぞみなさまよいお年を!

そして、
来年もよろしくお願い致します!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする