⑤
ファスナー付けをします。
表布→ファスナー(ファスナーの表を表布側に置く)→裏布の順に重ねて
まち針を打ち、端から5~6mmのところにミシンをかけます。
表布をアイロンで整えて、表布だけに端ミシンをかけます。
片方のファスナーが付きました。
反対側も同じように、表布→ファスナー→裏布の順に置き
端から5~6mmのところにミシンをかけます。
表布をアイロンで整えて、表布だけに端ミシンをかけます。
縫いにくいので、ファスナーを全開にして、縫います。
これで両方のファスナーが付きました。
ファスナーを半分開き、表布の開いた端のところを、仕付け糸で止めておきます。
では 続きはまた次回に。
ファスナー付けをします。
表布→ファスナー(ファスナーの表を表布側に置く)→裏布の順に重ねて
まち針を打ち、端から5~6mmのところにミシンをかけます。
表布をアイロンで整えて、表布だけに端ミシンをかけます。
片方のファスナーが付きました。
反対側も同じように、表布→ファスナー→裏布の順に置き
端から5~6mmのところにミシンをかけます。
表布をアイロンで整えて、表布だけに端ミシンをかけます。
縫いにくいので、ファスナーを全開にして、縫います。
これで両方のファスナーが付きました。
ファスナーを半分開き、表布の開いた端のところを、仕付け糸で止めておきます。
では 続きはまた次回に。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます