![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6b/e8e45d1b8e43926f9707fe1221219afc.jpg)
以前マリメッコミニウニッコのレッドから作った
ワンショルダー付きのファスナーポーチがとても使いやすいのです。
以前作ったのは
こちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c5/ebd13dd57854575f082bed4a9cb56d59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/58cd689a8a8e4e0ef8c466f38e761d33.jpg)
帯地端切れから同じデザイン、サイズの物を作りました。
使った帯地端切れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4d/9906824510be4cb294c64c1e0db558f7.jpg)
合わせる布に悩みましたが。
選んだのはこちら。
10年前のオーストラリア旅行の際に購入した
アボリジニの布です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/26/17440d32633f27d28273019482f7e3e1.jpg)
反対側には大きなポケット。
チケット、スマホなどを出し入れしやすく
旅行で大活躍でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/124292b00ed934cade230cb381b9bd8b.jpg)
表側はリボン飾りのみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/af/d85b122a6c4ea7a150f3415ce75ac200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/18/3df040324257d582a5eab223aeacad24.jpg)
ポケットのあるほうは華やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/9df44c45bac40b5d3448087aa4d83b26.jpg)
裏布はこんな感じ。
小さな貼り付けポケットも付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/14/214433026316641dc8f8d59987349f5f.jpg)
ショルダーは50cmの長さがあり、肩にかけられるのが高ポイント。
今回は少し紐の幅を狭くしてみました。
大きさは
23cmファスナーを使い、縦の長さが25cmです。
まだまだ猛暑は続きますが、
処暑も過ぎましたので、
秋めいてきたら使いましょうと
楽しみにしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます