![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bb/05ae1758fa3ac16cecc3030c6a7e39f4.jpg)
リバティから
ストラップ式の持ち手と
ファスナー引き手を作りました。
リバティの台形ポーチに・・・取り付けて・・・
こんな感じになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a4/5197e50df3657e5188e97565534c5ef2.jpg)
ファスナー引手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f6/86c4d19e7f735bd2e3ac25c720b6cb51.jpg)
紫色の革を使いました。
表がリバティ、裏地は帯地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/71/e39853de1ad75a6d1ef051081102fecc.jpg)
台形ポーチは、
レシピにクラッチバッグとしても持てますよ、と、書いてあったので、
クラッチバッグとして持つときにに、手にかけられるように
作りました。
ストラップ式の持ち手と
ファスナー引き手を作りました。
リバティの台形ポーチに・・・取り付けて・・・
こんな感じになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a4/5197e50df3657e5188e97565534c5ef2.jpg)
ファスナー引手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f6/86c4d19e7f735bd2e3ac25c720b6cb51.jpg)
紫色の革を使いました。
表がリバティ、裏地は帯地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/71/e39853de1ad75a6d1ef051081102fecc.jpg)
台形ポーチは、
レシピにクラッチバッグとしても持てますよ、と、書いてあったので、
クラッチバッグとして持つときにに、手にかけられるように
作りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます