古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

巻きバラのコサージュ

2013-10-23 | コサージュ・リボン・ベルト
以前から作ってみたいと思っていた布製のコサージュ。

「アトリエ」で作り方を見つけたので、
さっそくトライ。

選んだ生地は紫がかったローズ色の八掛です。


まだ途中ですが、
後ろに革を張り付けて、ピンをつけて仕上げる予定です。





布買い・・・古布

2013-10-21 | 素材
生成りの地に、墨絵のような絵が描かれた
洗い張り済みの反物を手に入れました。

絹か、絹と麻の混紡か、どちらかだと思います。


どんな着物だったのでしょう?
色や柄からして、夏物のようですが。


実はこのドクダミの花に一目ぼれ。
広げていくと、オシドリも出てきます。


これもしばらくは目の保養で、広げては眺めを
繰り返すつもりです。




なにしろ私にとって、古布はダイヤモンドみたいなもの。
持っているだけで嬉しいのですから・・・


ただ、宝石とは違い、暈高いです。
だんだんと増えてきてるしな~


もう一枚はシャンタン。
光沢と張りがあって、裏布に最適なのです。

色はベージュで、使い道が多そうです。


ファスナー端の始末に革を使ってみました

2013-10-20 | ファスナーポーチ
以前作った、「となりのトトロ」ファスナーポーチ。

この夏、保冷剤入れとして大活躍しました。
昼間は持ち歩き、夜は枕に。

そして、
夏中、ファスナー端の始末しなくっちゃな~と思っていたのですが、
WEショップで手に入れた、革をみているうちに


これでくるめばいいのでは?と
ひらめきました。(大げさ・・・)



ちょっとくたびれちゃったけど、
来年もよろしくね~


リバーシブルなポケットティッシュケース

2013-10-19 | ポケットティッシュ入れ
端切れを使って、
リバーシブルポケットティッシュケースを
作りました。


ミスマッチかもな~と思いながらも、
ピンクの縮緬地と、男物の浴衣地を組み合わせてみました。


最初はリバーシブルにするつもりはなかったのですが、
「これもありかも?」という感じです。


最初作る予定だったもの。
布の裏表を変えてみました・・・微妙に光沢が違います・・・




つぎに、
こちらをひっくり返すと、上のピンクバージョンになりますが、
別にひっくり返さなくてもいいかも~と思ったほう。




使い道の多い、ポケットティッシュ入れではありますが、
生産に需要が追い付かない感じ・・・つまり、在庫が沢山・・・

レザーのブックカバー

2013-10-18 | レザークラフト
先日、ノートカバーを作った
同じシルバーのレザーで・・・

今回はブックカバーを作りました。


今回は刺繍をしようかなあと、思っていたのですが
縫いあがってみれば、あんまり手を加えたくなくなり・・・


結局そのまんま。
色糸を使ったのだけがデザインかな~


一部は革の端をそのまま生かしました。

 


バッグの中で開いてしまうので、
ゴムバンドを作り、使っていない七宝焼きの帯留めを通しました。

ゴムがもう少し可愛い物だといいですね~ さがしてみようっと。


スクエアポーチをつくってみました

2013-10-17 | ファスナーポーチ
一度挑戦したかった
裏付のスクエアポーチ。

わかりやすそうなサイトを見つけたので・・・


エチノの眼鏡柄を使って、作ってみました。


丁寧な説明だったのですが、
初めてなので、結構時間がかかりました。

返し部分だけ、自分のやりやすいように変更しました。
接着芯の代わりに、帯芯を縫い付けて、しっかりさせました。


こちらは反対側です。





裏布も花柄ボーダーで可愛いのです。




大きめのペンケースと、サイトの案内にありましたが、
旅行の時の小物いれなどにも良さそうです。


蓋ができますし、カトラリー入れにもなりそうだな~


「スコットランドヤードゲーム」・・・野島伸司 著

2013-10-16 | 読書
野島伸司さんの第2弾です。

こちらは、
湘南海岸の街が舞台です。

湘南にケーキ屋ミニョンを営む祖母と暮らす樽人と、
三年前に亡くなった恋人を忘れられない杏。

そして、さすらい人っぽい、夏彦。



杏と樽人が「アンズタルト」というスイーツ名になるとか、
そんな描写がなんだか爽やか。


まあ、現実にはあり得ないだろうという設定なのに
素敵なラブストーリーに仕上がってました。


読み終わった後に、

江ノ電に乗って湘南の海に行き、素敵なカフェで
スィーツを食べてみたくなるような小説です。










がま口型の通帳入れ

2013-10-16 | がま口
いろいろと通帳入れは作ったけれど・・・

1冊だけ入れて、持ち歩けるものが
ありません。

それでは・・・
がま口型で作ってみましょう、ということで
出来たのがこちらです。




自分で、型紙も作り、
試行錯誤でけっこう時間がかかりました~


帯地に、端切れを組み合わせました。
布のタグをつけてみました。


反対側です。









中はこんな感じで、ポケットも付けました。
キャッシュカードと印鑑が入れられます。




ペンケース用の口金を使ったのですが、サイズがちょうどよかったです。



ミルキーの根付もご愛嬌?

「スヌスムムリクの恋人」・・・野島伸司 著

2013-10-15 | 読書
知ってました?
スヌスムムリクの意味?

あの、ムーミンに出てくる、スナフキンの本名ですって。

これは、
現代のおとぎ話かな~


4人の父親同士が大学の部活が一緒で、大親友で、
家まで、向こう三軒両隣状態に買って、
子供も同じ時期に生むというのが物語の始まりです。


男の子4人が登場するのですが、
3人の男の子が未熟児で生まれた4人目の子を大切に可愛がりながら
共に成長していくお話です。


弟分の少年にはある秘密があって、次第に明らかになる、
その事実が物語の核になってます。


おとぎ話のままにふんわり終わるのかと思ったら・・・


ラストが結構すごかったな~
野島伸司さんだものね、納得かも。










エチノでばねポーチ

2013-10-15 | ばねポーチ
12cmのばね口口金を使って、
エチノのトナカイ柄で、ばねポーチを作りました。


ふっくらした形のものが作りたくて、
チャレンジしてみました・・・
まちが5cmあります。

革のタグが使いたくて、
大きめのものを縫い付けました。

後で、考えたら、
これくらい大きかったら、ポケットにすればよかったな・・・



反対側です。
こんなにふっくらした形になりました。




自立するのも嬉しいかも~







中にはたまってきたマカロンストラップを入れています~