今日は木曜日。
昨日までなんだか身体中が痛くて、どうにも調子が悪かったのですが、痛い処を確認してみると、どうやらクライミング後の筋肉痛でした。
即、痛くなるのは上腕と広背筋です。それに頸とか。
頸や背中はいつも肩凝りと区別がつきません( ´-ェ-` )
登ったのは月曜日だから、火曜日あたりに筋肉痛が出そうなものですが、太腿とか股関節が痛くなったのは2日後。
今週は、久々にカチばっかりの10dを必死に登ったので、脚の筋肉を使ったのです。
で、あぁ~( ゜Д゜)b ソカソカ、と分かったんです。
3日後の今日は、だいぶ元気になったので、久々にいつものウォーキングコースを歩きました。
よく、年を取ると筋肉痛が出るのが遅くなるって言われますが、実は科学的には解明されてないんだそうです。俗説ですって。
今週は早めに就寝して、十分に休養を取るように努めましたので、大した仕事も作業も出来ていませんが、まずは身体が一番です。
四苦八苦しましたが、やっと回復出来たようです。