ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ばばちゃんの一日
今日一日あったことをお話します。
えびね (山野草)
2010-04-24 17:01:01
|
Weblog
今年も沢山のお花が咲きました。
何時の間にやら こんなに増えてしまって・・・・。
裏庭は山野草でいっぱい。
と言っても私は何もしません。口は出すけど手は出さない。
ぜ~んぶ夫の仕事です。
コメント (7)
山しゃくやく(2)
2010-04-23 16:47:07
|
Weblog
昨日の雨で 花が開き始めました。
純白な美しさに心を惹かれます。
「立てば芍薬 ・・・・・」と言いますが
我が家の山芍薬の立ち姿は 見れそうにありません。
家主に似たのかな?
コメント (12)
山しゃくやく(1)
2010-04-22 19:59:20
|
Weblog
地面を打ちつける雨音。
早朝の雷で目が覚めました。
5時。 起きるには、ちょっと早すぎ。
しかし老夫婦は一度目がさめたら寝れん。
まるで嵐のような朝。
大分も昨日は暖かい1日だったのに今日は又冬に逆戻り。
この寒暖差はなんだろう?
庭にたった一輪花を付けた「山しゃくやく」雨に打たれてかわいそう。
コメント (2)
最近のツインズ ツインズ
2010-04-20 21:57:45
|
Weblog
娘のツインズ 3歳10ヶ月 息子のツインズ2歳7ヶ月。
4人揃う機会が多く 会った時は4人姉妹のよう。
“きょんきょんばあば”(私に事)の手も、もう少しで
離れていく事でしょう。
向かって右端から“ゆいちゃん”(娘の子)“みゆちゃん”(息子の子)“くるちゃん”(息子の子)”ひなちゃん”左端(娘の子)
コメント (8)
我が家の山野草
2010-04-19 20:50:47
|
Weblog
若葉のグリーングラデーションにピンク色の桜の花が葉先に
マッチして とてもキレイ。
写真に納めたいと思っても また 雨。おまけに寒い。もう散ってしまった。
日影の花「タイリンアオイ」が今年初めて
花を咲かせた。
何と奇妙な色合い。形。「なんだこりぁ~」グロテスク。
葵のご紋のような葉の下から数個の花が。まるで目玉のよう。
ぐりぐり目玉が注目を誘っているようだ。
今年も20株全てに「翁草」が見事なお花をつけてくれました。
生まれたばかりの赤ちゃんのように 柔らか~い産毛に包まれて・・・・。
コメント (9)
うれしいお便り・・・・。
2010-04-15 10:22:04
|
Weblog
コメント (6)
趣味 “木彫りのお盆 ” 完成
2010-04-12 11:18:14
|
Weblog
昨日は夏の暑さを感じ、今日は冬へ逆戻り
気温の乱高下。年齢と共に着いていけない春先のお天気。
母の介護、娘のふたごちゃんのお産 翌年、息子の嫁のふたごちゃんのお産。
相次いで 多忙の日々が続き しばらくお休みしていた。
4年越しの 木彫りのお盆が やっと やっと完成。(ニスの塗りすぎ)不満足度80%
錆びついてしまった刀も、今はいつでも木彫りが出来るよう研ぎ
新しい木彫りの準備が出来た。友人(伊達さん)再びご指導お願いします。
コメント (6)
桜追い
2010-04-08 15:35:15
|
Weblog
花冷えが続いたお陰で まだまだ桜を見ることが出来た。
朝早く目覚めるのは歳かな?早朝より別府方面へ桜追いへ出掛けた。
湖面に映る山桜 (志高湖)
鶴見山を背景に桜の雲海 (志高湖)
由布岳を背景に (志高湖)
由布岳を背景に 静かな牧場の朝
由布岳を背景に チラホラ牧場にも“翁草”が顔を出し始めました。
背景は湯煙立つ明礬温泉
コメント (6)
故郷(大分県豊後大野市)の石橋
2010-04-07 09:53:14
|
Weblog
日本滝百選に選ばれた「
原尻の滝
」(つり橋の上から撮影しました。以前にも紹介した事があると思います。)
滝の上流にある“原尻の橋”5連石造りアーチ型。
現役の橋として、地域の方にも利用されています。
大正12年5月に完成 橋の各柱には寄付金額と名前が記しています。
3歳の孫が写真に興味を持ち 愛用の小型カメラを
使って滝周辺を撮影しています。(後方がつり橋、原尻の滝です)
コメント (7)
桜の季節
2010-04-05 17:46:48
|
Weblog
万葉の時代から続く“お花見”とても優雅な気がします。
今年のお花見は 因島(四国)~尾道~錦帯橋(岩国)へ3月29日~2泊3日で行ってきました。
四国地方は、九州より少々開花が遅く私達が訪れた時は5分咲き。
きっと、今頃が満開だと思う。
思い出の旅行かばんに、又一つ荷物が入った。
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
「健康」&「happy」
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
さくらば~ば/
阿蘇の桜情報(下見)
節分の日/
我が家の節分 (2月3日)
節分の日/
我が家の節分 (2月3日)
さくらば~ば/
我が家の節分 (2月3日)
どれみちゃん/
我が家の節分 (2月3日)
冬の雨/
冬の雨
どれみちゃん/
冬の雨
新年のご挨拶/
新年のご挨拶
さくらばばちゃん/
新年のご挨拶
おめでとうございます/
新年のご挨拶
ブックマーク
goo
最初はgoo
カレンダー
2010年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
阿蘇の桜情報(下見)
故郷
「河津さくらまつり」
我が家の節分 (2月3日)
氷中花
春の足音
冬の雨
黄昏
真冬のバラ
三社参り(三社目)
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1823)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年01月