今朝は冬本番並みの寒さでした。
完全防備でのウォーキング。
帰りの上り坂はやはり汗が・・・。
大分県 竹田市 用作公園(ゆうじゃく)
岡城(おかじょう)四万石家老の別荘跡の庭
今朝は冬本番並みの寒さでした。
完全防備でのウォーキング。
帰りの上り坂はやはり汗が・・・。
大分県 竹田市 用作公園(ゆうじゃく)
岡城(おかじょう)四万石家老の別荘跡の庭
大分県 豊後大野市
緒方三社川越しまつり(かわごしまつり)が11月17日夜、行われました。
一の宮社には仲衰天皇(父)
二の宮社には応神天皇(子供)
三の宮社には神功皇后(母)が祭られています。
このお祭りは、一の宮社と三の宮社の神輿が二の宮社に集り、
親子3人がともに夜を過ごす。
この際に、二の宮社と緒方川を挟んで対岸にある三の宮社の神輿が川を渡る。
ことから「川越しまつり」の名が付けられたそうです。
松明の灯りのみを頼りに川を渡って行きます。
ここ数日はとにかく寒い。
一気に真冬の底に突き落とされた感じがします。
昨日、久住山は(いつも登る山々)初雪が降ったそうな?
大分県 竹田市 長湯
今日は母の三年目の祥月命日です。
後、2か月で94歳、長寿でした。
母と暮らした15年間、私にとって、この上ない幸せな年月だった気がする。
いつの頃からか、母が娘になった。
「きょうこちゃん きょうこちゃん」と私の名前を夜昼問わず何度となく呼ぶようになり、
私の頭はパンクし寸前だった。
「なぁにッ!」怒った顔の私を見ても、母はニコニコ顔。
「きょうこちゃん どうしたん?」「なぜ怒ってるん?」と、かわいい母。
繰り返すこと12年間。
3年間は近くの施設での生活。お盆とお正月には必ず我が家で・・・
そのうち我が家も忘れて・・・・。夫も、子供の事も、すべて忘れて・・・・。
夜寝る前に、両手で頬を包んであげるとうれしそうに安心して寝る母。
「悪い夢みませんように・・・」と。
やわらかかった母の頬。
佐伯市 米水津 豊後黒潮ライン(先日、孫がブリのつかみ取り大会で活躍した場所です)
友人と食事会を兼ねた撮影会。
撮影後のお楽しみは・・・・・・・・・
一日一組限定、海岸近くの漁師さんのお宅で女子会です。
天然伊勢海老を一人一匹。゜・*:.。.☆Happy♪ヽ(*´∀`*)ノ☆.。Happy.:*・゜
今日は立冬です。
暦の上では冬の始まり。
昨夜の雨で少しは晩秋の気配が…と思ってましたが
今日も穏やかな小春日和になりそうです。
“木守柿 陽射し光て 冬日来る”
宮崎県 西都原古墳群
気が付けば もう、11月。年賀状の発売も始まりました。
穏やかな好天気続きの大分地方でしたが
今日は、しとしとと冷たい雨模様。
太平洋から登る朝日
西都原古墳群のコスモス