ばばちゃんの一日

今日一日あったことをお話します。

ショック!!ショック!!

2010-08-31 19:29:22 | Weblog
早めの夕食を済ませ、娘、孫と一緒に施設の会場へ。        8月28日 東の空
し~んとした駐車場、ホール。          

「なんで なんで?」「どうして?」

あわてて掲示板を見に。
8月の掲示板には「8月27日 盆踊り大会」
「エッ昨日だったんだ!」
「エッなんで間違ったんだろう」

家のカレンダーには確かに
“28日、母盆踊り大会6時30分”・・・・と。

帰り際、
職員の方に「母同様私も、入所 お願いします」・・・と。
職員の方は「はい解りました。お待ちしてます」・・・だって。

かなり深刻です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国 宮崎 (8月26、27日)

2010-08-28 16:10:02 | Weblog
暑い最中、南国宮崎へ・・・・?

口蹄疫終息宣言が8月27日に出されました。
一日も早い、再生復興を願うばかりです。

何度訪れても飽きない太平洋の青い海、青い空。
南国の朝景色(レンズが汚れて醜い写真になりました)「南郷道の駅より」

「堀切峠より」


南国の花「ベンガルハヤズカズラ」


「堀切峠」より洗濯岩


「油津 堀川運河」(300年以上前 山から切り出された飫肥杉を港に運ぶため
           水運として人工的に作られたそうです)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝 西空に輝く月(8月26日)

2010-08-26 16:41:21 | Weblog
朝焼けに照らされて静かに沈む月(十五夜~十六夜)
AM5:45 あまりにも月が綺麗だったのでパチッ



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分県 由布市 「由布川渓谷」

2010-08-23 09:12:40 | Weblog
厳しい残暑が続きます。               

毎夜、遠くの方で稲光が見えるが
一向にこちらに来る気配はありません。

暦の上では秋。虫の声。ツクツクホウシの鳴き声。
確実に秋はそこまで来てる。・・・・・しかし「暑い」

涼を求めて一汗かいてきました。東洋のチロルと呼ばれ、
火山岩を深く浸食して形造られています。

「キツネのかみそり」


「猿渡」曲線を描く岩肌。






「椿」渓谷には40週箇所もの滝があります。


「小平茶屋」自然公園のつり橋

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の夜は・・・。

2010-08-21 08:41:23 | Weblog
今日も思い切り暑くなりそう。

最近母の所へは、夜、訪問するようにしてます。あついし~。
母は私と同じか?夜は意外と目を輝かせ、私を睨み返すかのように
じっと見つめるのです。

孫から貰った童謡本を歌う、話。二人だけの世界を作るのです。

経鼻用カテーテルを点けて1年以上立ちました。
チューブを固定するためのテープで鼻の頭を真っ赤にし
痛々しい。

最近、本人への違和感を考えると腸瘻用の方が良いのでは
と考えるようになった。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイナリー

2010-08-20 12:47:48 | Weblog
お盆も過ぎたのにこの猛暑。
孫2人、娘と夏バテで発熱、下痢、食欲不振。
この1週間手伝いで少々疲れ気味。
夏バテ順番が回ってきませんように・・・・。

暑いからと言って、じっとしてられません。
今年も甘~い、甘~い、ぶどうが大豊作。  
袋なしのぶどうが2キロ採れました。

人様にあげるには、ちょっと失礼かな?
かと言って、このままだと「もったいない」。

考えた末、ぶどう酒を作る事にしました。
(始めてで美味しいかどうかは解らない。)

ブドウを発酵させて酒を造ると法律にふれるが
ホワイトリカーに漬け込むのは問題ないでしょう。

(夫)そんな物作っても誰も飲まんわ。
   忙しいとか。きついとか、暑いとか文句
   言いながら作らんでもいい。

2週間後~1ヵ月後が楽しみ。
ぜったい、誰にも飲ませませんからね。






コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯布院の朝 「蛇越展望所」

2010-08-17 09:15:00 | Weblog
この暑さの中、お日様を仰ぐなど尋常ではないかもしれません。
が、すがすがしい朝。澄み切った空気。たくさん頂きました。

左から雲がかかった由布岳。その奥が鶴見岳。右は倉木山。山裾は
由布院の町。「蛇越展望所より」


幻想的な霧の中に浮かぶ由布院の街並みをイメージしてたが
この季節はちょっと無理でした。「狭霧台(さぎりだい)より」


からすうりの花


朝日を拝む二人の影

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火の国 熊本

2010-08-10 11:11:03 | Weblog
草枕温泉 てんすい」展望所からの夕日





「熊本の西にある金峰山山頂」



普賢岳が有明海を挟んで目の前に・・・。


「金峰山の裏手にある洞窟」
晩年の5年間を熊本で過ごした宮本武蔵(みやもとむさし)が、この洞窟にこもって命がけで兵法書
『五輪書』を書かれたと言われています。
●オリンピックのことを「五輪」と呼ぶのはこの『五輪書』からきてるそうです。



「勝ち運を呼ぶ武蔵像 」
『五輪書』                
「地の巻」まっすぐな道を地面に書く
「水の巻」二天一流の水を手本とする
「火の巻」戦いにおいての心構え
「風の巻」昔風、今風、それぞれの家風
「空の巻」兵法の本質としての「空」
著書名は「新免武蔵守 藤原玄信」と記されてます。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます

2010-08-08 22:22:32 | Weblog

立秋が過ぎ日中の暑さは相変わらず。
それでも朝夕の風は涼しくなったかな?

もうすぐお盆です。
お墓のお掃除も終わりました。
14日はそちらにお迎えに行きますね。
一年ぶりで家を間違えないよう玄関で松明を焚いて
家の中ではちょうちんの明かりを灯して待っています。

好物だったお饅頭も沢山作りましょう。”

“最愛なる息子へ"

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊後森機関庫(ぶんごのもりきかんこ)

2010-08-04 06:59:29 | Weblog
「この暑さの中、どこをウロウロしよんの?」娘の携帯から・・・・。
「ただ今玖珠町で~す」

大分県玖珠町 久大本線JR豊後森駅敷地内 「鉄道遺産 旧国鉄豊後森扇型機関庫。」
40年間も取り壊されることなく残っています。


父は、豊後森機関庫が業務廃止の際には、財務整理のため大分から
しばらくこの豊後森駅まで通勤し、この機関庫の幕締めを
どのように見届けたのであろうか?






入ってきた蒸気機関車を転車台で(前後を)回転させ、
前向きに格納していた転車台。現在、レールは全て撤去されています


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする