昔は・・・お盆の頃は朝晩は涼しい!と思っていました。
現在はなんとお盆が過ぎても真夏日です。しかも湿度は90%。
暑さで少し気力がなくなったのか
朝の散歩も毎日は行けません。
涼しくなったら頑張ろう
(*^.^*)
昔は・・・お盆の頃は朝晩は涼しい!と思っていました。
現在はなんとお盆が過ぎても真夏日です。しかも湿度は90%。
暑さで少し気力がなくなったのか
朝の散歩も毎日は行けません。
涼しくなったら頑張ろう
(*^.^*)
今朝3時過ぎ
近くで落ちたかと思えるほどの
雷がなりました。
地震.猛暑.大雨.コロナ.と大変な8月です。
トレニア
涼し気なブルーの花
暑い中にもちょっとだけホッとする瞬間
同じ場所に並んでいたものを買いました。
なのに・・・微妙に違うんです。
正面(1)
横顔
正面(2)
横顔
正面(3)
横顔
結婚して54年 夫の故郷の豊後大野市をこよなく愛する私。
ここからの景色を数百回は見ただろうか?
夫の両親、兄夫婦の葬祭 農家の手伝い、旅行、お祭り、甥姪の冠婚・・・・・と。
若い頃には見えなかった山々、川、滝、周りの色彩が歳を重ねることに
はっきりと見えるようになりました。
日々の記憶は、古いものから鮮やかに蘇る懐かしい日々。
大分県 竹田市 七ツ森古墳群
暑い日が続きますね。
コロナに熱中症・・・きつい!
彼岸花よりも一足先に咲いている「狐の剃刀」
葉っぱがないのに花がにょっきり伸びて、キツネに化かされたのかな?
朝からセミの大合唱!
儚い命を精一杯鳴く声が、愛しいです。
夕方になると数日前からツクツクホウシも鳴き始めました。
若い頃は、蝉の声もうるさいと感じたのに。
プリンセス・ミチコ
昭和41年にイギリスのディクソン社から当時、
皇太子妃であられた美智子上皇后陛下に贈られたバラです。
品があり、優雅な花姿ですよね
ピンクサマースノー
ピンクのかわいらしいつるバラです。
(花咲爺様 暑い中の水やり頑張っています)