朝から冷たい糸雨がふってます。
暖かだったり、寒くなったり
体調が崩れやすい時ですね
お体ご自愛下さいね
昨日に比べると
今日は寒いです~!
若い?頃は
もっとシャキッ!としていたと思うのに、
最近はか弱き女性のふりをして
日々のんびりしています。
シャキッ!とは疲れます。(笑)
冬限定、バラの剪定及び寒肥作業を始めます。
冬の間、休眠するバラたちは樹液や栄養分をたくさん株元へ送り
春には立派な花を咲かせてくれます。‥‥と思います?
真冬のバラは蕾からゆっくりゆっくり開いていくので
なが~く楽しめます。
熊本 阿蘇神社
ただ紋が同じだから・・・何故か毎年お参りです
熊本 阿蘇山も雪景色
仙酔峡へ行きたかったのですが
道路が凍って我が家の車では行けませんでした。
豊後大野市 緒方町 「一宮神社」
生まれ故郷へ
「原尻の滝」から参道を通ってお参りです。
緒方を代表する祖母 傾山も雪景色
あの山の向こうは宮崎県です。
「西寒田神社」神社(ささむた)2025.1.18
「無病息災 家内安全」平和で幸せな一年でありますように・・・
まずは地元の神様へ 弧線を描く太鼓橋 萬年橋を渡りお参りです。
梅の花も咲き始めていました。