ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

歯科検診してきました

2007-05-16 15:46:32 | 日常
 山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiです。


 今日は近所の米沢中央保育園の歯科検診にいってきました。

10時からの予定でしたが、アポなしの患者さんがいらしてそちらにいっぱい

いっぱいでしたので、遅れてしまいました・・・すいません

 遅れてスタートした検診は10時20分ころにスタートし、終わったのは11時30分

頃でした。

 さすがに0歳児クラスは、なにがなんだかわからないままにお口の中を

みられるので、ビックリして泣く子がほとんどでしたが、学年があがってきて

3歳児以降では泣く子はほとんどいなかったですねぇ。なかにはお口を開けて

スタンバイしている子や、ニコニコして待っている子もいました。みんな元気

でしたねー

 

 お口の中をチェックして「はい、いーよー。終わりだよ~」というと

「よっしゃー!」といいながら走り去っていく元気な子供たち。

 今日は天気もいいし早く終わらせて外で遊びたかったのかな?

 虫歯にならないように歯磨きも頑張るんだよー 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりは始まり

2007-05-16 05:47:49 | 予防
 山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiです。


 笹生歯科医院では、虫歯の治療、歯ぐきの治療がいったん終わった方は、個人

のお口の中の状態により間隔は違いますが、定期的にお口のケアに来ていただいて

います。

「治療は終わったのになんで歯医者に行かなきゃならないの?」

と思われる方は多いと思いますが、歯をかぶせたり、詰めたりしたところ、ブリ

ッジになっているところ、義歯のバネがかかる歯は当然虫歯になりやすく、また

歯垢がつきやすいため歯ぐきにも影響をおよぼしやすいんです。

「終わった」で安心せず、そこからがまた始まりであることを再確認して欲しい

んです。直したところからまた虫歯になって歯を削ることになってしまうこ

とや、歯が動いてきて抜くことになってからでは遅いからです。それではお口の

中の健康が、歯が徐々に失われてしまいます。

 いくら良い物をいれても、日々のお手入れを忘れてはいけないんです


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする