山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiです。
最近「ホームページみたよ」のあと、「おもしろいよね」と言われるのですが
求人の覧の「体育会系の部活で一生懸命取り組んでいた方」の一文が目を
惹きつけるとのこと。
高校ではグランドホッケー、大学ではアイスホッケーをしていた私。
とにかく、一生懸命でした。(勉強は?と聞かれると困りますが・・・
)
この部活動を通して得た物はかなり、大きかったなぁと思います。勝つために
という共通の目的のもとで、練習が苦しくても、互いを励ましたり、互いの欠点
をいいあって改善したり、誰かの足りないところを仲間が補ってくれていたり・・・
と、互いに磨きあい、助け合うそういう環境に身を置くことができていてよかった
なぁと思うのです。
もし、そういう環境ではなく、なあなあの仲良しクラブであれば、勝っても
本気で喜べず、負けても悔しい・・・という思いはこみ上げず、へらへら笑っ
ていたかもしれません。本気で、全員で取り組んだからこそ勝ったときに心から
うれしいですし、負ければ心から悔しい!と泣くこともできるんだと思うんですねぇ。
少し前の、いや、かなり前の話しですが、冬の高校サッカー選手権で、勝利して
喜べるのはそれまでに、努力してきたからなんです。負けて悔しくて涙するのは
頑張ってきたからなんです。これからは高校野球も始まりますが、選手が輝くのは
一生懸命だからなんです。観ている人が応援したくなるのは一生懸命だからなんで
す。なにも、運動部にかぎったことじゃありません。合唱部、吹奏楽部、といった
文化部だって同じ事です。ようは気持ちが体育会系ということでしょうか。チーム
のために、自分自身の向上のために、一生懸命に目の前のことに取り組めることは
すばらしいことだと思うんです
仕事だって同じです。目の前のことに一生懸命になれる心をもつことって大事なんです。
そう思いませんか?
最近「ホームページみたよ」のあと、「おもしろいよね」と言われるのですが
求人の覧の「体育会系の部活で一生懸命取り組んでいた方」の一文が目を
惹きつけるとのこと。
高校ではグランドホッケー、大学ではアイスホッケーをしていた私。
とにかく、一生懸命でした。(勉強は?と聞かれると困りますが・・・

この部活動を通して得た物はかなり、大きかったなぁと思います。勝つために
という共通の目的のもとで、練習が苦しくても、互いを励ましたり、互いの欠点
をいいあって改善したり、誰かの足りないところを仲間が補ってくれていたり・・・
と、互いに磨きあい、助け合うそういう環境に身を置くことができていてよかった
なぁと思うのです。
もし、そういう環境ではなく、なあなあの仲良しクラブであれば、勝っても
本気で喜べず、負けても悔しい・・・という思いはこみ上げず、へらへら笑っ
ていたかもしれません。本気で、全員で取り組んだからこそ勝ったときに心から
うれしいですし、負ければ心から悔しい!と泣くこともできるんだと思うんですねぇ。
少し前の、いや、かなり前の話しですが、冬の高校サッカー選手権で、勝利して
喜べるのはそれまでに、努力してきたからなんです。負けて悔しくて涙するのは
頑張ってきたからなんです。これからは高校野球も始まりますが、選手が輝くのは
一生懸命だからなんです。観ている人が応援したくなるのは一生懸命だからなんで
す。なにも、運動部にかぎったことじゃありません。合唱部、吹奏楽部、といった
文化部だって同じ事です。ようは気持ちが体育会系ということでしょうか。チーム
のために、自分自身の向上のために、一生懸命に目の前のことに取り組めることは
すばらしいことだと思うんです

仕事だって同じです。目の前のことに一生懸命になれる心をもつことって大事なんです。
そう思いませんか?