CINEMAとMOVIE?

英語&米語

映画大好き、ごきげんな毎日・・・そして、やってきた猫の話

「007 スカイフォール」

2012-12-01 21:38:17 | 映画・洋画
9月に「最強のふたり」行ったきり、
劇場での観賞はひさしぶり

「007シリーズ」50周年と言うメモリアル作品
ダニエル・クレイグのボンドは
「カジノ・ロワイヤル」が好きですね、オープニングのトランプを散らした映像、
とっても気に入ってました

で、今日もウキウキしながら
やっぱり!!
リアルタイムの50周年の方々が8~9割
(ウチもや~

SKYFALL  2012年  あべの



≪ストーリー≫
MI6から、NATOの諜報部員の情報が入ったハードドライブが盗まれ
犯人を追跡するジェームズ・ボンド
しかし仕留める寸でのところで川に転落

数ヶ月身を潜めていたボンドだが、
「M(ジュディ・ディンチ)」の去就が問題になり、再びMの前に現れる

狙撃犯が上海に現れる情報を得たボンドは、
そこから、黒幕を知る

その黒幕とは、Mに復讐する、かつての凄腕エージェント、シルヴァ(ハビエル・バルデム)だった・・・

・.・*・.・*・.・*・.・*

※以後、もろ、ネタバレです

冒頭のタイトルクレジットが出るまでのアクションはスンゴイです

で、いつものテーマ音楽は?と思いきや
スカイフォールの音楽がかかるんです
これが、冒頭シーンを見た後だから良いんですよ

(テーマ音楽はラストクレジットでした)

シルヴァとなんだかんだあって、

ボンドとMは、アストン・マーチンに乗って、
スコットランドの荒地にある「スカイフォ-ル」と言う古びた建物に篭城します
そして、シルヴァをおびき寄せます

そのスカイフォールというのは、
かつてボンドが孤児になってから過ごした所

そして銃撃戦が始まって、最後Mは息絶えます

・.・*・.・*・.・*・.・*


世代交代という言葉が何度か出てきて、

50年をとっても意識しているんだなあって、

アクションは猛烈、迫力あり、

ボンドガールはすぐ死んじゃいました

ひとつ言えば、シルヴァは個人的な恨みだったんか


ダニエル・クレイグはやっぱり良いよ
ショーン・コネリーは別格だけど・・・


公開初日に行きました、グズグズしてるとすぐに終わっちゃうもんね



また行きたい映画もいっぱい
「砂漠でサーモン・フィッシング」「レ・ミゼラブル」そして
「ted」=これ待ってたんだよ、1/18公開だと





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする