近所のフジが満開、藤井寺にある葛井寺の境内に藤棚があるということで、急きょ友人と土曜日、葛井寺観音へ、
古びたお寺は人も少なく、近所の人だけみたいでひっそりと、
西国札所でもあるこのお寺、この季節に行くのは初めてです、

入口にあるのは満開

熊ン蜂がブンブンですが、

白い藤、アーチのそれはまだ咲いてませんでした
藤の香りがこんなにするとは、いい香りです

垂れ下がる長い種類のも、


おまけのボタン桜が見事、でも重そう

藤色じゃなくて、エンジ色の藤も美しく、花弁が大きい

ちょっとしか咲いてないんだけど、これ見ると満開のよう
さすが藤井寺です、
門の近くにあるカフェ「あかり」さんで一休みして、いいお天気で癒されました
古びたお寺は人も少なく、近所の人だけみたいでひっそりと、
西国札所でもあるこのお寺、この季節に行くのは初めてです、

入口にあるのは満開

熊ン蜂がブンブンですが、

白い藤、アーチのそれはまだ咲いてませんでした
藤の香りがこんなにするとは、いい香りです

垂れ下がる長い種類のも、


おまけのボタン桜が見事、でも重そう

藤色じゃなくて、エンジ色の藤も美しく、花弁が大きい

ちょっとしか咲いてないんだけど、これ見ると満開のよう
さすが藤井寺です、
門の近くにあるカフェ「あかり」さんで一休みして、いいお天気で癒されました