![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7f/3e7275fc1aaae5f0869349ec8a0bd337.jpg)
Eテレの番組で、たまに見るけど、ちと難しい、
先週は「私は何者なのか?」脳のメカニズムの検証でした、
中でも興味深かったのは、子どもを亡くした女性が出てきます、
辛くて、胸が苦しくて、痛くて、耐えられない、
その人に都度都度、悲しみを繰り返し聞きだし、話してもらうんです、
すると、その悲しみが和らいでいくんだそうで・・、
「グリーフ・トリートメント」って聞いたことあります、
連れ合いを亡くした時、悲しみは出していくべきなんですってね、
もし私がそんな立場になったとしたら、
よく、「考えたくない、忘れてしまいたい」、なんて思うけど、
亡くして2年が危ないそうで、うつ病になったりするとか、~夫が先か、自分が先か、ってわからんけど~
この番組、かなり迫っていきます、
科学的な視点でここまで踏み込んで良いものか?
自然の摂理を解明して、また新たに進歩を加えるもので、
「不老不死」とか、神の領域に一歩ずつ近づいてる気が、
人間の傲慢?