CINEMAとMOVIE?

英語&米語

映画大好き、ごきげんな毎日・・・そして、やってきた猫の話

ロンドンオリンピックのロゴ

2011-05-19 11:06:16 | 英会話
Mが引っ越しちゃって、
その後NZから来ているGとのレッスンはもう5回目
彼はわたしたち(多いときで3人)に出来るだけしゃべらせようする

主にトピックスを聞くけど
昨日は最後に「ロンドンオリンピック・ロゴ」のトーク



何を表している?

まず  2012  だわな

次は?アルファベットにして

Z O I Z

ゾーイズ

ZOE:人の名前でよく出てくるよね、で、命の意味、ってわたしの解釈

でも、

z i o n

シオンって解読すると

これはキリスト教に絞られてくる

で、イランとかイスラム教国だから
オリンピックをボイコットする、・・・とか



マスコットキャラクターのこの一つ目も



ロンドンのシオニストの居城のマークらしい

こう見てくると、やっぱり、意図的なん?って

このトーク、わたしは食いつきました

はてさて当国は色めきたっているらしい




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クライヴ・オーウェン「トゥ... | トップ | 松島奈々子「眉山」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英会話」カテゴリの最新記事