CINEMAとMOVIE?

英語&米語

映画大好き、ごきげんな毎日・・・そして、やってきた猫の話

「グレイテスト・ショーマン」

2018-03-21 11:24:21 | 映画・洋画
THE GREATEST SHOWMAN  2017年  あべの



≪ストーリー≫
孤児であるP.T.バーナムは、上流屋敷の使用人として来る、
そこに居る令嬢チャリティ(ミシェル・ウィリアムズ)といつしか恋をするようになり、ふたりは駆け落ち、

貧しい生活ながらも二人の娘にも恵まれ、家族は不満もなく暮らすが、



勤めている会社が倒産、路頭に迷う、

そこで彼は、ショーをすることを思いつき、
外見上普通じゃない人たちが登場するサーカスを始める、

見世物ショーとたたかれるが、それでも、彼らの努力で、またショーの楽しさに観客は満足、成功していく、

しかし、上流社会からは蔑まれ、大きな壁はとれない、


そこでフィリップ・カーライル(ザック・エフロン)を通して交流



彼も、バーナムの口説きに新しいショーを手伝うようになる、


マスコミにも注目されるようになったバーナムは、イギリスのヴィクトリア女王との謁見に成功する、
そこで出会う歌手のジェニー・リンドにアメリカに来るように説得する

彼女の歌声に観衆は魅了される、
バーナムの野望は上流社会に認められること、
ついに、サーカスはフィリップに任せて、リンドと公演に旅する・・



・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*

バーナムって実在の人物だったんですね

もう一回見たいと思うほど感動しました、涙がホロホロと・・
楽曲もダンスも今のテンポでとってもよくあってたし、
ヒューのパフォーマンス、けっこういかれちゃいましたよ

昔(私は知らないけどね)、見世物小屋とかあって、
🎵親の因果が子に報い・・ってフレーズは覚えてます

「エレファントマン」や「シザーハンズ」とか、映画でもありました、


物語りは、この後、リンドは利用されてたことが分かり、ツアーの途中で帰ってしまいます、
また、サーカスの建物も火災に遭い、バーナムは倒産、

妻と娘たちは家を出てしまいます、
クリスティの求めていたものは裕福な生活じゃない、家族と愛のある幸せが欲しいと、

やっと本来の姿に気付かせてくれたのはチームの皆

そこで、再建の提案をしたフィリップ、テントでのショーが再び開かれるんですね、




ファイリップと空中ブランコのアンとの試練のある恋ストーリーも花を添えて、良かったですね




ユニークな人たち、freakと呼ばれてるけど、
オンリーワンで、ありのままで良い、
そこは「THIS IS ME!」

私も勇気もらえた作品でした
見事なエンターテイメントでした!!


サントラほしい~~~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワチャ君、風邪ひいたん? | トップ | 春色(^^♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画・洋画」カテゴリの最新記事