バス乗り継ぎ。
2010年 05月 04日 16:28:29
「広尾駅にてバスを乗り継ぎます。 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/58/6b870c8f7ee4dd562929a82bd012016b.jpg)
広尾駅は廃線となった国鉄広尾線時代の駅舎を、そのままバス停として
流用している模様っす。 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9a/90f267306624fdc3da5bbae42976fe97.jpg)
「周囲は鉄道記念館っぽくなっていました。」
大きな車輪、静岡でも色んなところで見かけますね。これもお散歩の
モニュコレにできそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/47/400884afb3854a06a149ef7ea79aab7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ad/a7984af143724bc3a51ca5525dad8b75.jpg)
「在りし日の時刻表があったり、バスの切符まで『硬券』ですよ。
こだわってまんな。では、帯広駅に向かいます。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/22/5ab1e24979fd27cd709b9976ea0cf60f.jpg)
私が硬券で思い出すのは岳南鉄道ですですね。さて、帯広ではどんな楽しみが
待っているのでしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
2010年 05月 04日 16:28:29
「広尾駅にてバスを乗り継ぎます。 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/58/6b870c8f7ee4dd562929a82bd012016b.jpg)
広尾駅は廃線となった国鉄広尾線時代の駅舎を、そのままバス停として
流用している模様っす。 」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9a/90f267306624fdc3da5bbae42976fe97.jpg)
「周囲は鉄道記念館っぽくなっていました。」
大きな車輪、静岡でも色んなところで見かけますね。これもお散歩の
モニュコレにできそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/47/400884afb3854a06a149ef7ea79aab7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ad/a7984af143724bc3a51ca5525dad8b75.jpg)
「在りし日の時刻表があったり、バスの切符まで『硬券』ですよ。
こだわってまんな。では、帯広駅に向かいます。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/22/5ab1e24979fd27cd709b9976ea0cf60f.jpg)
私が硬券で思い出すのは岳南鉄道ですですね。さて、帯広ではどんな楽しみが
待っているのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)