goo blog サービス終了のお知らせ 

19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

ワンナップきのこ?

2014-07-31 23:07:49 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 会社の道路を歩いているときに見つけました!



 20cmくらいありました。こんな大きいのって
 山とかに行かないと見られないと思ってたんですが!!

 名前が気になった19からでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸に付けてるマークは流星♪

2014-07-30 23:24:14 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 ウルトラマン創世記展で見つけて、迷わず購入しちゃいました♪
 イベントとかで胸か、ネクタイとかに付けるとウケそうです♪



 科学特捜隊の流星ピンバッチです♪確かトランシーバーになっていた
 んですよね。本当に通信できるピンバッチできたら買っちゃうかも?

 ウルトラ警備隊の腕時計型通信機にも憧れた19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の頃の「夢」♪

2014-07-29 23:40:43 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 ああ、もうこんな時間です。本日も少し遅く帰って来ちゃいまして、
 マジック新世紀セロさん、見れませんでした。残念です。。。

 きんもくのママさんから留守電も入ってたんですが、見てないので
 説明はできませんね。。。

 そうそう、
 マジックと言えば、静岡伊勢丹で夏休みキッズワンダーランドとして、
 お仕事体験で「マジシャン」ってのがあるんです。

 詳細は以下のアドレスにあります。
<夏休みこどもフェスティバル|静岡伊勢丹>
 http://www.miguide.jp/shizu/kids/

 先生は私が習ったことがある大地さん♪子供にどんなマジックを教え
 るんでしょうか?気になるので見に行こうと思ってます。

 それにしても職業に「マジシャン」が出てくるなんてスゴイな。
 私の子供の頃は生で見ることはなく、テレビの世界の人でしたから。
 もし子供の頃あったら絶対やってたでしょうね。

 子供の頃の「夢」をまだ憶えている19からでした。
 夢はマジシャン?いえいえ、それ以外のもあったんですよ。
 それはまたの機会に。ではでは~。

 追記
 Twitterを見てたら富士でもマジックがあるようです。



 お近くの方は見に行ってはどうでしょうか?
 場所は以下のところに載ってます。
 http://dealer.honda.co.jp/hondacars-fujichuo/ja/shop/2257018102.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~ウルトラマン創世記展♪浜松市美術館。

2014-07-28 21:05:56 | お散歩王国=私の足跡
 おつかれさまです。暑いッス!きのうは清水に帰ったら37.2℃!
 ヘトヘトとなりましたよ。さて、お散歩の続きです。

 次の目的地は浜松美術館。歩いて行けるかな?
 とその前に、バスから見えた場所へ。



 行ってみました。堀留運河だそうです。
 この辺りから湖西市の新所まで運河となっていたようです。



 堀留緑道となっていました。
 ほんとうは近くの伊場遺跡公園にも行ってみたかたですが、
 炎天下の往復は無理でしたので、またの機会に。
 


 途中、足元にこんなモニュがあって楽しかったです。



 そして東海道をテクテクと。ここのモニュは以前に写真撮りましたね。



 さて、ここから目的地の浜松市美術館まであと19分か。遠いな。
 途中で水分補給。本日500mlの3本目?汗だくでした。。。

 東海道ですので途中に梅屋敷跡や、



 浜松城大手門跡など。大門はだいぶ離れたところにあったんですね。



 そして鎧掛の松。ここを過ぎればすぐそこに。

 浜松市美術館到着です~♪目的はウルトラマン♪



 きんもくのUささん、写真撮れるんじゃぁ?って言ってましたが、
 やっぱり美術館でしたので写真撮影は禁止です。

 ということで、ここからは見たまま、感じたままを。

 内容は「ウルトラQ」から「ウルトラマン80」までの歴史。

 直筆の設定書、絵コンテ。台本やペギラ、ケームール人。
 「WoO」なんてのもあったんですね。

 オプチカルプリンター。これがあったからあのウルトラマン登場ができた?!

 ウルトラマンの顔。A、B、Cは知ってましたが、ウルトラセブンにも
 あるなんて知らなかったですよ。

 造形美の粘土のウルトラマン♪なんかハダカのようで、ちょっとH?

 あとウルトラの母以外に女性のウルトラマン?!がいたなんて知らなかった
 ですよ!!名前は「ユリアン」だそうです!!

 各隊の制服。意外に生地が厚かったですね。だんだんファッション性が
 アップしていく感じでした。

 他にも色々あって面白かったデスよ♪



 ロビーは撮影できるようでしたのでウルトラ兄弟をパチリと。



 最後に売店をグルリ。これはスペシュウム光線の腕のレプリカ。
 写真をパチリ。って撮ったら下の方にお値段が!!



 買う人いるのかな?

 ということで、もう体力的にエンプティでしたので退却~。



 帰りもチョコッと東海道。あれ?距離が違うモニュを見つけて
 パチリとした19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~新幹線なるほど発見デー♪浜松。

2014-07-27 10:21:23 | お散歩王国=私の足跡
 おはようございます。カラダはダルダル。目はショボショボっす。
 炎天下の中、歩いちゃったからですね。さて、きのうのお散歩です。

 まずは新幹線なるほど発見デー♪



 たぶん30分以上は無料バス、待つとおもったんですが、それ以上!
 1時間15分くらい待ちました。ちょっとしたアトラクション待ち?!
 う~ん、歩いて行けたかも?



 浜松工場についたのはお昼頃。う~ん、次があるので早足かな?



 夏休みということもあり、子供さん達がいっぱい来ていました。



 人とすれ違うのも大変でしたよ!

 お!新幹線の前の部分が開いてます!!



 こんな風になってるんですね。後ろの方から「リアルスコープみたい!」



 向こう側を見たらミニN700列車が走ってました。
 どこかのイベントでも走りそう?

 そして空飛ぶ新幹線♪



 やっぱり迫力ありますよね。あんな重いものが軽々と!

 そういえば前から見たことなかったね。と、



 横の通路を通って。



 前から見るのもイイですね~♪

 会場では運転席も見れるイベントがありましたが、



 先に申し込みがあってそれの抽選で当たらないと無理のようでした。
 ということなので外からパチリ。

 さて、きょうは「発見デー」なので何か発見してみましょ?

 発見1:新幹線倉庫。1の次は01、02、03。なぜ?



 倉庫の掲示板。なぜ連番でないのでしょ?横には04があります。

 発見2:LCXって?LBXなら知ってますけど。



 LCX。検索してみました。漏えい同軸ケーブルだそうです。
 機能は無線LANで、電波を漏らすことで高速移動のときの
 情報のやり取りが途切れないようにするようです。

 ドクターイエローさんの方には、



 人が多すぎて残念、断念。離れた場所からパチリ。

 発見3:浜松工場には「検査道場」がある!!



 まんが道場ではありません。(古すぎ?)検査道場がありました。
 なぜ検査道場。と近くのスタッフの人に聞いたら技術伝承・向上の
 ためのスクールのようなものとのことでした。

 最初見たときNHK?って思っちゃいました。



 NKH。日本機械保線(http://www.nkh-cjrg.co.jp/)です。
 線路の保全を実施している電車ですね。
 いつも安全ありがとうございます。

 この建物は?



 食堂でした。丁度お昼だったので満員でした。

 発見4:いままで見た中での最も遅い制限速度!



 制限速度10kmは見たことありますけど、5kmは初めて!
 人が歩く速度に近いですよね。

 あ!色分けされてる!!



 う~ん、なぜこんなにキレイに色がわかれるのでしょ?



 新たに列車の格納庫ができているようです。

 ということろで午後1時。そろそろ次に移動しないということで、
 無料バスを見たら長蛇の列!乗るのに朝と同じ1時間以上掛かり
 そう。ということで歩いて次に向かった19なのでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~眠さMAX!です。

2014-07-26 21:50:34 | お散歩王国=私の足跡
 おつかれさまです。お散歩から帰って来てきんもくしてきました。
 Uささんはきょうも夜11時過ぎまでは帰れない!?

 ということで、眠さMAX!ですので写真を2枚だけ。



 予定通り?に新幹線を見てきて、そのまま歩いて浜松美術館へ。



「ジュワッチ!」はやっぱり写真撮影は禁止ということで帰って来た
 19なのでした。ああ、よく熱中症で倒れなかったものです。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は新幹線とウルトラマン?

2014-07-25 23:45:21 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。やっと早く帰って来れたのできんもくせいさんへ。
 常連さんが誰も来なかったですが、Uささんが一生懸命に仕事をして
 おりました。次から次へと注文が来てたからね~。おつかれさまです。

 さて、もう眠いので明日の予定だけ。明日は新幹線を見に行って
 その後にウルトラマンを見る予定です。できるだろうか?
 場所は浜松。明日起きれるかが勝負ですね。ではでは~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動連携されてました。

2014-07-24 23:57:18 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。三日連続で夜10時過ぎ。。。遠くに行きたい?

 さてと、今日中の日記の時間は少ないのでネタは横に置いとくとして、
 ブログの上の方に新着情報が出ていたのでクリック。
 BLOG RANKINGと連携が開始されたとのこと。

 あれ?もともと連携されていたんじゃあ?ブログパーツの方か?

 そういえば入っていたっけ?と編集画面を見たら、



 自動で連携されてました。「ありんこ路の旅」用に登録したんです。
 バナーとブログパーツは付けてないからアクセス数は上がらない?

 また投票サービス(アンケート)をやってみようと思った19からでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラマンは一期一会♪

2014-07-23 23:46:41 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれです。2日続けて帰宅が10時過ぎるときついッス。
 ネタを考えていたんですけど明日へ回すこととして(大丈夫か?)、
 NHKの探検バクモン「シュワッチ!特撮の星へ飛べ」 を見ました。

 CGを使わず、その時の温度や湿度を感じ撮影する。同じ撮影条件は
 2度とない。それは「ウルトラマンは一期一会」。カッコイイ~♪

 ハイスピードカメラで撮ってそれをスロー再生で迫力ある動きが
 撮れてたなんて知らなかったですよ。

 あと懐かしい、ウルトラセブンのウルトラアイ♪ウルトラマンの
 ベータカプセル♪あれ?なぜベータカプセルって言うのかな?

 科特隊の制服。今見ても斬新だな~。と思った19の疑問でした。

 PS.
 ベータカプセルで検索してたらこんなものを見つけました。
<科特隊カレー | プレミアムバンダイ | バンダイ公式通販サイト>
 http://p-bandai.jp/item/item-1000081823/
 お値段6300円ベータカプセル付き!高すぎませんか?
 いまも売っているのでしょうか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線の時刻表アプリ♪

2014-07-21 16:12:40 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 先ほどニュースを見ていたら梅雨が明けたそうです。
 きょうはいいけど、これから更に暑くなりそうですね。

 さて久しぶりにアプリを見ていたら新幹線の時刻表アプリが
 あることがわかったのでダウンロード♪



 最初開いたときに[アプリの使い方/会員ID入力]画面が
 出ましたが、IDが無くても[戻る]で使えます。
 で見たい路線を押すと。



 見たことある時刻場が出てきました~♪これは便利かも♪
 アプリの使い方は下記アドレスの中の[使い方]に出てます。

<スマホアプリ JR東海 東海道・山陽新幹線時刻表>
 http://expy.jp/useful/sphapp3/

 乗り換え案内も入れてるんですけど、その前後を見るのに
 こちらの方が便利だと思います。

 で、上の方に“□”があったので何かな?と押してみたら
 メールソフトが立ち上がって、



 見ていた部分の時刻表が添付されましたよ。
 自分用のリマインダーや訪問時刻を知らせるのに使える?
 と思った19なのでした。

 どうせなら、全国の新幹線や在来線のソフトもあると
 いいのにな~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっとお散歩~田子の浦ポートフェア♪

2014-07-20 12:33:04 | お散歩王国=私の足跡
 暑かったです~。田子浦みなと祭りは夕方からですが、
 昼間のイベントで田子の浦ポートフェアへ行って来ました。

 で、行く途中に気になる場所があったのでカメラで写真を。
 と思ったら「メモリーがありません。」!
 シマッタ!またやってしまった!!パソコンに差したままです。



 ということで写真が撮れない。でも戻るのは大変!近くに
 コンビニもなし。ということで久しぶりに携帯で。
 指が写ってますな。。。



 自衛隊の皆さんも来ていました。



 静岡ホビーショーと同じ人たちなのかな?

 では、見たかった自衛艦をと思って見たら。。。



 長蛇の列!並んだら30分くらいかかるかも?
 ということで残念!



 帰りにテトラ文鎮?を見つけて帰って来た19なのでした。
 それにしても暑い!熱中症に注意です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~読めない看板!静岡南口。

2014-07-20 09:49:39 | お散歩王国=私の足跡
 おはようございます。お天気は曇ってます。
 で、きょうは田子浦みなと祭りがあるんですけどでも、
 (行きませんが。。。)夕方からは雨の確率60%!

 きのう、ぷーさんときんもくせいさんで会って、
 お祭りの準備をしてたって言ってましたが大丈夫!?

 さて、ここからはきのうのお散歩です。写真を1枚。



 場所は静岡駅南口です。新幹線のホームからも見えます。
 静岡の人だったら見たこと多いんじゃないでしょうか?
 で、何が気になったのか?

 ただの看板じゃ?と思ったんですが、読めないんです!!



 光が編で、それに兆。“ちょう”って読めるんですけど、
 漢字を調べても出てきません。

 ですのでネットで調べたらその情報が以下にありました。

 @nifty:デイリーポータルZ:ちょっと見てきて:難読な看板が見たいわ
 http://portal.nifty.com/cs/mitaiwa/detail/081024085008/1.htm

 そう創作漢字だったんです。読めませんわ。。。
 ずーっと前から見ていたのに気づかなかったのは
 兆(ちょう)って読めちゃうからでしょうね。

 で、その話からきんもくせいさんで勘違いしていたことが
 話題となり。ぷーさんの勘違いが出てきて野球の“かため打ち”。

 正解は“固め”で、安打を連続で打つことなんですけど、
 それをぶーさん“片目”と思っていたそうです!

 確かに読みだけだとどんな状態を表しているのか?
 それと漢字はわかりませんから。子供の頃だと余計に?

 ちょっと違いますけど、私の場合は“月極”です。

 駐車場でよく見る漢字。“げっきょく”って読んでました。
 子供のとき、「げっきょくさんって駐車場オーナーさん」
 なんて思ってました。。。本当は“つきぎめ”ですよね。

 う~ん、自分の撮ってきた写真の中にも難解、勘違い漢字が
 あるかも?一度、見直してみようと思った19からでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩?~雨でもチョコッと歩きます。

2014-07-19 22:26:08 | お散歩王国=私の足跡
 おつかれさまです。きんもくせいさんで飲んで来ております。
 オモシロ楽しく飲んで来ました。それは明日に置いて。
 さて本日のお散歩ですが、朝起きるとメガネの柄が明後日の方向に!



 寝て頭の方に置いたはず、それがカラダの下になっておりました。。。
 ということで、ちょっと遅めでお散歩に。

 メガネを直してもらった後にバスに乗って富士駅へ。
 雨がパラパラ降ってきたけど行きたいところには行けるでしょ。
 と思ったら蒲原辺りから大雨状態!

 清水に到着したんですけど、カミナリも鳴っていたのでパスすることに。
 そのまま静鉄の方から静岡へ。ブラブラっとデパートと本屋さん巡り。
 買いたい本を買ったので“気になった場所”へ行って写真をパチリ。



 帰りは新幹線。そういえば大雨で運転が休止となっている区間があると
 言ってましたね。混んでるかな?と思ったけど空いてました。



 山の方を見るといつもは雲なんてないのに低い位置に雲が!!
 今年は世界規模で異常気象かも?と思った19なのでした。
 きんもくの話題と気になる場所は明日へ。ではでは~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あすはドコに向かいましょ?

2014-07-18 23:59:14 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。明日のお散歩は「新幹線なるほど発見デー」だ!と
 思っていたら1週間開催日がズレてました。。。

 う~ん、明日はドコに向かいましょか?1ヶ所だけ写真を撮りたいところが
 あるんですけど。それだけのために行くのもね。。。

 ということで、もう少しアットSで「おでかけ情報」を収集したいと思います。
 ではでは~。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人類みな麺類♪

2014-07-17 23:11:32 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです~♪きんもくせいさんで飲んで来ています~♪
 非常に眠いので飲んだときの話題を少し。。。

 話題は「蕎麦」と「ラーメン」についてです。

「道の駅の十割そば、美味しかった♪」「旧国1沿いのお店も♪」
 から始まって「修善寺虹の郷の近くのお店も!」出てきました。
 なんとなくわかります!修善寺歩いてますから。

 そしてラーメン。「伊豆の方に美味しいラーメン屋さんがある。」
「つけ麺、苦手だけど、あそこは美味しかった。(Uささん談)」
 ありんこ路先生がいたら、県内ではなく全国区で語り出していたかも?

 ありんこ路の旅の〆は『人類みな麺類♪』でしたらね。

 そしてラーメンのお話から〆はチキンラーメンとした19からでした。
 Uささん、ひさびさチキン♪美味しかったデスよ♪ではでは~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする