きのうは夕方から、テレビでいっぱい木村拓哉さんを見ていたような気が
します。キズナ食堂でしょ。MR.BRAINでしょ。スマステーションでしょ。
働き過ぎ?無理しないで欲しいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
さて、今週もMR.BRAINを見ちゃいました。今回はジャンケン必勝法が
出てきました。その方法とは?
ジャンケンするとき、“ジャンケン”のときに「ちょっと待って!」の一言と
相手を見ること。その後にジャンケンをすれば確実に勝てる!(?)そうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
なんでそうなるのか?それは脳が悩むことで決断が遅くなるから。
脳から信号が手に伝わるまでに0.8sec掛かるそうで(このことを準備電位
って言ってました。)、相手にプレシャーを与えて考える時間を短くする
とほとんどの場合、「グー」となることから「パー」を出すと勝てる!?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
これって1年ぐらい前に「明日つかえる心理学テッパンノート」という番組
の中で“島田式ジャンケン必勝法”で出てきませんでしたっけ?番組は、もう
終了しているので詳しい必勝法はわかりませんが、今回のジャンケンと同じ
内容のページがあったので読んでみるとオモシロいと思いますよ。
<強運を味方に! じゃんけん必勝法を考える - [男の子育て]All About>
http://allabout.co.jp/children/papaikuji/closeup/CU20080527A/index3.htm
そうそう、今回のゲストはGacktさんと小雪さん。Gacktさんは見事に
役にハマってました。小雪さんが犯人なのは、なんとなくわかっちゃい
ましたね。初回もそんな感じでしたから。来週はどんな展開になるのか
ひねりも欲しいと思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さてさて、スマステの方なんですけど、80年代熱くなったハリウッド映画
特集。順位は以下の通りです。
20 フットルース 19 ゴーストバスターズ
18 メジャーリーグ 17 ロボコップ
16 ランボー 15 キャノンボール2
14 リーサルウェポン 13 グレムリン
12 ビバリーヒルズコップ 11 グーニーズ
10 愛と青春の旅だち 9 ダイハード
8 プラトーン 7 フラッシュダンス
6 ターミネーター
番外 ベスト・キッド アウトサイダー 青い珊瑚礁
5 インディジョーンズ 4 スタンド・バイ・ミー
3 トップガン 2 ロッキー3
1 バックツゥ・ザ・フューチャー
木村拓哉さん、出てくるクイズの答え全問正解~
。どうゆう風に見ていた?
の質問にお笑い芸人のトータルテンボスのように「はんぱねぇ!」の一言。
見ていたときは純粋に映像にも音楽にも感動していたそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
そんな心を持っているから、キムタクはいつまでも若いのでは?と感じた
19面相なのでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
PS.1
最近、カップヌードルのCMにも出てますよね。あれにハマってます。
「吾郎ちゃ~ん♪」「ゴルゴちゃ~ん♪」「コロチャ~♪」耳に残る
フレーズですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
SP.2
日記のタイトルはスマステのオープニングのときに木村さんが言った一言。
香取君は「脳科学」なんて言ってたですよ。MR.BRAINを見てたので笑っ
ちゃいました。あと50回出演が目標と言ったら全力坂50本の話題に。
あれは番組を見たけどキツいっす。でもまたやってくれたら必ず見ます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
します。キズナ食堂でしょ。MR.BRAINでしょ。スマステーションでしょ。
働き過ぎ?無理しないで欲しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
さて、今週もMR.BRAINを見ちゃいました。今回はジャンケン必勝法が
出てきました。その方法とは?
ジャンケンするとき、“ジャンケン”のときに「ちょっと待って!」の一言と
相手を見ること。その後にジャンケンをすれば確実に勝てる!(?)そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
なんでそうなるのか?それは脳が悩むことで決断が遅くなるから。
脳から信号が手に伝わるまでに0.8sec掛かるそうで(このことを準備電位
って言ってました。)、相手にプレシャーを与えて考える時間を短くする
とほとんどの場合、「グー」となることから「パー」を出すと勝てる!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
これって1年ぐらい前に「明日つかえる心理学テッパンノート」という番組
の中で“島田式ジャンケン必勝法”で出てきませんでしたっけ?番組は、もう
終了しているので詳しい必勝法はわかりませんが、今回のジャンケンと同じ
内容のページがあったので読んでみるとオモシロいと思いますよ。
<強運を味方に! じゃんけん必勝法を考える - [男の子育て]All About>
http://allabout.co.jp/children/papaikuji/closeup/CU20080527A/index3.htm
そうそう、今回のゲストはGacktさんと小雪さん。Gacktさんは見事に
役にハマってました。小雪さんが犯人なのは、なんとなくわかっちゃい
ましたね。初回もそんな感じでしたから。来週はどんな展開になるのか
ひねりも欲しいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さてさて、スマステの方なんですけど、80年代熱くなったハリウッド映画
特集。順位は以下の通りです。
20 フットルース 19 ゴーストバスターズ
18 メジャーリーグ 17 ロボコップ
16 ランボー 15 キャノンボール2
14 リーサルウェポン 13 グレムリン
12 ビバリーヒルズコップ 11 グーニーズ
10 愛と青春の旅だち 9 ダイハード
8 プラトーン 7 フラッシュダンス
6 ターミネーター
番外 ベスト・キッド アウトサイダー 青い珊瑚礁
5 インディジョーンズ 4 スタンド・バイ・ミー
3 トップガン 2 ロッキー3
1 バックツゥ・ザ・フューチャー
木村拓哉さん、出てくるクイズの答え全問正解~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
の質問にお笑い芸人のトータルテンボスのように「はんぱねぇ!」の一言。
見ていたときは純粋に映像にも音楽にも感動していたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
そんな心を持っているから、キムタクはいつまでも若いのでは?と感じた
19面相なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
PS.1
最近、カップヌードルのCMにも出てますよね。あれにハマってます。
「吾郎ちゃ~ん♪」「ゴルゴちゃ~ん♪」「コロチャ~♪」耳に残る
フレーズですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
SP.2
日記のタイトルはスマステのオープニングのときに木村さんが言った一言。
香取君は「脳科学」なんて言ってたですよ。MR.BRAINを見てたので笑っ
ちゃいました。あと50回出演が目標と言ったら全力坂50本の話題に。
あれは番組を見たけどキツいっす。でもまたやってくれたら必ず見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)