きのうテレビ朝日で、どんな職業に向いているのかがわかる!「眠れる才能
テスト」という番組をやっていたので、テストを受けてみました。
テストは簡単な3択問題です。
その結果は…。料理人×、刑事×、デザイナー×、写真家×、音楽家×、
インテリアコーディネーター○、漫画家×書道家×。
発想力も×、直観力は○、アハムービーも×。決勝の3択の刑事は○、
コピーライター×音楽家×。最後の装丁デザイナーは○。
うん、ほぼ全滅でした。才能ないです。。。
ネットでそんな診断ないかな?と思って検索したら、こんなところが。
<適職診断 | 資格と仕事.net>
http://www.shikakutoshigoto.net/article/shindan/
やってみました。診断結果は“あなたは「アイデアメーカー」タイプです”。
診断結果には【積極性、創造性、調和性、誠実性、楽観性】が☆で出ていて
(☆は最大で10個)、調和性が☆8個♪で、積極性の☆1個♭。。。
周囲との和や協調性を大切にしますが、積極(能動)的に取り組む姿勢が低い。
う~ん、コミュニケーション能力不足!?
【基本的性格】を読むと想像力あふれる人。自分のアイデアを人を楽しませる
ことに生かせば充実感あり♪周囲と良い人間関係を築きたいあまりに、自分の
感性を封じ込めてしまいがちな一面も。 人と合わせようとして想像力を制限
するより、オンリーワンを目指す方があなたらしさを生かせるはずです。
“人と合わせようとする”う~ん、そうですね。客観的に自分を見たらその傾向
あります。それが協調性の☆の数を増やしているのでしょうか?
あとフィットする職業も出ていて。第1位は「調理師」で、第2位インテリア
デザイナー・プランナー。第3位フラワーデザイナー・コーディネーターでした。
料理師なんて、料理もしたことないのに無理~。食べる専門?
想像力+アイデアを生かす+人を楽しませる。。。?!マジシャン向き???
なんて楽観的(☆5つ)な考えをする19なのでした。ではでは~。