きょうは雨でお昼の後、夕方まで寝ちゃってました。で、起きたときに
テレビ朝日の「相葉マナブ」で「いつもは捨てるところを使って料理を
作って食べる!というのを放送していたので見ちゃいました。

内容は?枝豆の筋とか透明な皮は捨てて、揚げると絶品料理に!?
みかんの皮はご飯との相性がいい?表面を塩を振ってもみ洗い。
軽く茹でて内側の白い部分を取り除く、そして細かくみじん切り。
皮とご飯と鰹節+醤油とオリーブオイル。そしておにぎり。。。
そのお味は?うまい!そうです。ホントに?洋風おにぎり???
実際に愛媛では“みかん餅”というのがあるそうです。
次は玉ねぎの皮は茹でて玉ねぎ茶!?ハチミツを少し混ぜて完成!?
あとからオニオン?乾燥させてミキサーで粉状にすれば振りかけ?
淡路島では皮の粉末が市販されている?
ゴーヤのワタ(中身)も食べれる?種は取らなくてもいいそうです。
衣を付けて揚げる。揚げたら塩を振って出来上がり。そのお味は?
超うまい!山菜天ぷら?インド・インドネシアではワタがメイン!
椎茸の軸、ブロッコリーの茎、イチゴのヘタも食べられる!!
ふと、鉄腕ダッシュの「0円食堂」を思い出した19なのでした。
PS.1
イチゴのヘタ。なぜヘタというのでしょ?ヘタっとしているから?
ヘタを調べてみましょ。
PS.2
料理のレシピ類が以下のところに出ていました。
・[みかんもち] 料理レシピ|みんなのきょうの料理
・玉ねぎ茶で♪オニオンスープ by vui [クックパッド]
・ゴーヤ わたのレシピ 218品 [クックパッド]
Uささんの裏レシピとして出してもらいましょうか?
テレビ朝日の「相葉マナブ」で「いつもは捨てるところを使って料理を
作って食べる!というのを放送していたので見ちゃいました。


内容は?枝豆の筋とか透明な皮は捨てて、揚げると絶品料理に!?

みかんの皮はご飯との相性がいい?表面を塩を振ってもみ洗い。
軽く茹でて内側の白い部分を取り除く、そして細かくみじん切り。
皮とご飯と鰹節+醤油とオリーブオイル。そしておにぎり。。。
そのお味は?うまい!そうです。ホントに?洋風おにぎり???

実際に愛媛では“みかん餅”というのがあるそうです。

次は玉ねぎの皮は茹でて玉ねぎ茶!?ハチミツを少し混ぜて完成!?

あとからオニオン?乾燥させてミキサーで粉状にすれば振りかけ?
淡路島では皮の粉末が市販されている?

ゴーヤのワタ(中身)も食べれる?種は取らなくてもいいそうです。
衣を付けて揚げる。揚げたら塩を振って出来上がり。そのお味は?
超うまい!山菜天ぷら?インド・インドネシアではワタがメイン!

椎茸の軸、ブロッコリーの茎、イチゴのヘタも食べられる!!

ふと、鉄腕ダッシュの「0円食堂」を思い出した19なのでした。

PS.1
イチゴのヘタ。なぜヘタというのでしょ?ヘタっとしているから?
ヘタを調べてみましょ。

PS.2
料理のレシピ類が以下のところに出ていました。
・[みかんもち] 料理レシピ|みんなのきょうの料理
・玉ねぎ茶で♪オニオンスープ by vui [クックパッド]
・ゴーヤ わたのレシピ 218品 [クックパッド]
Uささんの裏レシピとして出してもらいましょうか?
