19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

問題です。見かけた道具は何でしょ?

2018-05-31 23:25:10 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。きょうは前日お天気予報では夕方頃に
 雨が一時振ってまた曇りでしたけど、実際は昼頃から雨が
 降り続けましたね。大気が不安定だったんでしょうか?

 明日は晴れて急激に気温が上昇するようです。
 体調管理に気をつけましょ。

 さて、きょう会社で見かけた道具。なんかひさびさに
 その道具のメーカー名が付いたものを見た気がします。
 ということで、それを問題に。

 問題です。道具を見かけました。メーカー名は
 Canon(キャノン)。さて、この道具は何?
 ※デジカメ、プリンターではありません。

 ヒント1.同じ道具はシャープも出しています。
 ※テレビ、スマホではありません。

 ヒント2.同じ道具はカシオが出しています。
 ※時計ではありません。

 もうおわかりですよね。そう答えは【電卓】です。

 シャープやカシオの電卓は今でも見かけますが、
 キャノンの電卓って見かけませんよね?

 そう言えばシャープさんも昔はパソコン販売して
 いたな。と思い出した19なのでした。

 作るものが変わってくるのは時代の流れでしょうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックバー・コットンさんへ♪

2018-05-30 22:33:50 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。きょうは雨が降ると言うことで
 カサと長靴で会社に行ったのですが、雨が降ってる
 時間には合わず濡れることはなかったです。
 持っていき損?

 さて写真を1枚。先週の金曜日に職場の人と一緒に
 行ってきました。

 マジックバー・コットンさんです♪



 場所は以下のところを見て下さい。

 magic bar COT'n -コットン-
 https://www.magicbar-cotn.jp/

 やっぱり目の前で見るマジックって魔法のように
 見えますね♪

 知らないマジックばかりで楽しかったです♪

 マスターはフレンドリーな方で、
 常連さんもいましたが皆さんマジックマニアで
 楽しい皆さんでしたよ。

 また行きたいと思う19なのでした。

 お近くの方は是非♪近くに来た方も是非♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なくして欲しくないルート223!!

2018-05-29 22:48:21 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。きょうは曇ってましたけど
 きのうよりも暑かったデスよ。
 明日は雨で気温は少し下がるようです。
 雨はイヤだけど涼しくなるからいいかな?

 さて、数日前にニュースを見てビックリしたこと。
 それは駿河湾フェリーが事業撤退!!
 そう国道223号線清水土肥線が消えてしまう!?

 最初にありんこ路先生が計画してくれて
 雨?の影響で乗れなくって。

 その後に私がそのルートをお散歩して。



 約1時間の船旅。



 海の上から見る富士山がキレイでしたね。

 ここ数年、お散歩のタイミングが合わずに
 行ってなかったですけど、今年は行こうと
 思っていたんですが。。。

 このままフェリーがなくなってしまうのか?
 それとも他の会社が引き継いでくれるのか?

 なるべくなら後者であって欲しいと思う
 19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足元美術館~Hanamaru♪Riko♪Mari♪Chika♪沼津市。

2018-05-28 21:07:19 | お散歩王国=私の足跡
 おつかれさまです。きょうは曇っていて
 暑くなく過ごしやすかったです。
 夏はこんなお天気でもいいのですけど。

 さて、三島の後に沼津に行ってきました。
 ナゼかって?
 それはマンホールを探しにです。

 以前からニュースとなっていた
 ラブライブサンシャインのマンホールが
 最近設置されたということでしたので。



 花丸ちゃんは沼津駅北口を出て直ぐに
 ありました。



 梨子ちゃんは、北口を左に曲がって
 リコー通りの入り口に。



 鞠莉ちゃんと



 千歌ちゃんは南の沼津仲見世通りに。

 9つ設置されたそうで、残りは5つ。
 キレイなうちに探しに行きたいと思う
 19なのでした。
 追記:
 チョッとニュースを見たら大変なことが!

ラブライブ!」マンホールが破損被害
沼津市「非常に残念」 - ライブドアニュース

http://news.livedoor.com/article/detail/14781098/

 う~ん、なんか悲しいッス。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~みしま花まち&せせらぎ♪三島市

2018-05-27 10:11:48 | お散歩王国=私の足跡
 おはようございます。まだ足が棒状態です。

 三島のお散歩の距離はそんなに長くはない
 5.5kmでしたが、やっぱり寝るのが
 遅かったから、その影響もあるかもです。



 さて、三島駅を降りると謎のかぶりモノの
 集団です。

 JR東海さんの皆さんがかぶっていたのは
 三島コロッケのキャラクター、名前は…、
 聞いたけど忘れちゃいました。

 ではお散歩開始。



 楽寿園はコースの最後に。

 コースは楽寿園の外を回る感じで、
 蓮沼川を源兵衛川へと。



 風も少しあって良かったです。



 ユリが咲いていたのでパチリ。
 そうユリの季節ですね。



 こちらは何のお花でしょ?



 途中、頭上注意の場所も。
 後ろで“ドボン!”
 足を滑らせたようでした。

 で、時の鐘で行く方向で
 蓮馨寺(れんけいじ)さん。

 確か曲尺(かねじゃく)を
 手に持ったはず?あれ??
 持ってませんでした。



 その後は三島梅花藻。



 佐野美術館を通過。
 いつものことですね。

 また萩尾望都展のような
 企画展やってくれないかな?

 道の途中で知らないお花。



 名前は?
 アカンサス・モリス・
 タスマニアンエンジェル!
 長いッス。

 街中に出ると、あ!顔出しです。
 朝あったキャラの名前は?



 書いてありません。



 その後は三島大社から



 白滝公園。
 水遊びが楽しそうでした♪



 楽寿園さんでは楽寿館が
 開いていたので
 初めて入ってみました。



 写真はNGでしたので
 入口だけ。

 中は落ち着いた雰囲気の
 お部屋。天井に花の絵が
 あったり良かったです♪

 と言った感じでお昼前に
 三島終了。

 これでお散歩完了。でなく、
 チョッと沼津を歩いた
 19なのでした。

 沼津の写真は少ないですが
 それは明日に。ではでは~。

 PS.
 今回のコースは三島観光協会さんの
 街中せせらぎコースに似てますね。
 下記にそのコースはあります。

ウォーキングコース - 一般社団法人 三島市観光協会
http://www.mishima-kankou.com/walk/walkingcourse.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~遠くに行かずに近場を。

2018-05-26 19:42:16 | お散歩王国=私の足跡
 おつかれさまです。
 お散歩から帰ってきたら
 5分で寝落ちしてました。。。

 そりゃ、前日に駅から歩いて
 帰って来てますからね。
 その疲れも出たのでしょ。

 ということで、
 土曜日はいつものパターン。
 というか、前日の飲み疲れで
 写真をほとんど撮ってません。

 ふじさんめっせでやってました。



 富士のふもとの大博覧会2018.

 パンフをもらったのですが、
 行った時間がもう少し早ければ
 ご当地ゆるキャラの皆さんがいた
 そうです。残念!!

 あ、オモシロ美味しそう♪



 買おうかな。と思ったのですが、
 胃の調子からパスしちゃいました。

 とうことで博覧会は2枚のみ!で、
 お散歩終了となった19でした。

 え!?これで終わりではありません。
 午前中に三島の方にも行ってます。



 三島お散歩は明日へ。ではでは~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は遠征♪

2018-05-24 23:46:01 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
おつかれさまです。すでに半分寝ています。
明日は同期のハルさんとの飲み会です。
しかも遠征♪

行きたかったところがあって、一緒に
行ってくれるんです♪

写真は無理かもしれませんが、
楽しいところです。

もしかしたら帰って来るのは御前様?
と言うことで早く寝ます。
オヤスミなさい〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足元美術館~静岡・焼津・沼津・御殿場編。

2018-05-23 23:11:17 | お散歩王国=私の足跡
 おつかれさまです。
 きょうは雨降ったり止んだり不安定なお天気。
 それとちょっと寒かったですね。

 明日はまたグッと気温が上がるそうで、
 カラダがついていけるでしょうか。。。

 さて、久しぶりに足元美術館を。
 順番はお散歩順ではありません。

 そんなに写真は多くないですが、
 1枚だけ珍しいのがありました♪

 水のキャラクターしずみぃ♪



 静岡×カンヌの街角マルシェのとき
 見つけました。場所は七間町の静岡市
 上下水道局のところです。
 検索したら他のバージョンも?!

 しずみぃくんを初めに見たのは
 城北浄化センターでした。

 静岡市庁舎とツバメ♪



 この前の土曜日のものです。
 静岡市内を歩いていると見かけます。
 色付きはセントラルスクエアの
 交差点のところにありますよ。

 焼津カツオマンホール♪



 これはハクモクレンを見に行った
 ときにものです。こちらも色付き
 や、色んなバージョンがあります。

 沼津マンホール♪



 沼津さわやかゴールの仲見世で。
 これも色付きバージョンがある
 そうですよ。

 御殿場マンホール♪





 1枚目の小さい方はさわやかで。
 2枚目は桜を見に行ったときに

 そう言えば、最近のニュースで
 ラブライブサンシャインの
 マンホールが設置されたとのこと。

 なるべく早く見つけに行こうと
 思った19なのでした。

 PS.
 いままでの足元美術館は以下の通りです。

 お散歩足元美術館♪ 2014/5/5
 お散歩足元美術館♪磐田編。 2014/6/2
 チョコっと足元美術館♪ 2014/8/21
 足元美術館~東西南北?♪ 2015/2/8
 春の足元美術館♪ 2015/5/14
 足元美術館~東は小田原。西は蒲郡。南は修善寺。北は下部? 2016/1/19
 足元美術館~シンメトリー&カラフル♪ 2016/4/27
 足元美術館~謎の「紙」文字マンホール! 2016/11/16
 足元美術館~藤枝・静岡・裾野・長泉・島田。そして藤枝♪ 2017/5/3 
 足元美術館~島田・熱海・焼津。県外は小田原と倉敷♪ 2017/11/28
 足元美術館~浜松・富士宮・熱海・焼津編。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Windows10 PC修理」って、また変な画面が!

2018-05-22 21:00:40 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。日記を書いて
 ネットを見ていたら
 また変な画面が出てきました。

 今回は[Windows10 PC修理]です。



 画面をコピーしてブラウザーを閉じて
 別のブラウザで検索すると、
 やっぱり詐欺ページのことでした。

 頻繁に出るようなら。と対処方法も
 載ってましたよ。

 突然出ても、あわてずに一呼吸。
 それから対応だ!と、お仕事と
 同じと思った19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズの答えが浮いてます♪

2018-05-22 20:54:02 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 空中に浮いてますね。新幹線♪



 トレインフェスタで見かけました。

 そうそう、Google先生に新幹線を
 翻訳して頂いたら、
 のぞみ新幹線はNozomi bullet train。
 ひかり新幹線はHikari bullet train。
 こだま新幹線はKodama Shinkansen。

 なんで“こだま”だけローマ字表記?
 ちなみにBullet trainは弾丸列車
 とのことでした。

 さて、きのうのクイズの答えもコレです。
 新幹線が関係しているもの。
 そう停車する駅の一覧なんです。

 最初のTは東京、次のSは品川、
 その次のSは新横浜と続いてます。

 ではKHNは?
 そう、Kはこだま。Hはひかり。
 Nはのぞみでした。

 色もちゃんとヒントになってるんですよ。
 ホームの時刻表を見ると、色分けされて
 いるのがわかると思います。

 あ、静岡だと黄色は見ることないか…。

 新幹線の駅が6つもあるのに(熱海、
 三島、新富士、静岡、掛川、浜松)
 飛ばされる駅も多い静岡なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題です。何を表しているのでしょうか?

2018-05-21 22:59:37 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。きょうは暑かったですけど“カラッ”と
 した天気でしたので過ごしやすかったです。こんな感じで夏
 も来てくれたらいいのですけど。

 さて、きょうのネタは頭に浮かんだ簡単なクイズです。
 さてさて、この表は何を表しているのでしょう?



 ヒントは前日の日記の中に?

 答えは明日と言うことで。ではでは~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~トレイン♪トレイン♪トレイン♪マルシェ♪静岡市

2018-05-20 10:25:18 | お散歩王国=私の足跡
 おはよございます。まだ足がダルイっす。
 きのうは、朝はチョッとジメジメとして
 ましたけど、午後はお散歩日和でしたね。

 お天気良過ぎで日焼けしちゃいましたよ。

 さて、土曜日は午前中はマジック。
 午後からお散歩です。

 朝、静岡駅で電車に乗ると大勢の方が
 電車の中。さわやかさんかの皆さん。
 途中までは一緒の方向でした。

 そしてマジックのお勉強はお昼に終了。
 では急いで見たいところに移動です。

 予定では三菱サンサンだったのですが、
 静岡車両区の入場時間が午後2時まで。
 しかも最終入場が午後1時30分!!

 だめだ。見てから行くと入場できない。
 と言うことでサンサンは泣く泣くパス。

 静岡車両区へと向かいました。
 で、向かっているとオレンジ色の
 ジャケットの集団です。



 さわやかのSTAFFの人達が歩いてました。
 珍しい光景です。
 だいたいコースに立っていて
 歩くことはないと思ってました。



 そして静岡車両区到着です。
 さわやかの皆さんのピークが
 過ぎている時間なのでスイスイと
 進めて見ることができました。





 電車のブレーキが置いてありました。
 使用後は片手で持てたのですが、
 使用前は重かったです。





 車両区歴史をパチリ。さて、車両区の中へ。



 ナゼ行き先表示が東田子の浦?
 知ってる人の方が少ないのでは??





 見ていたら浜松の新幹線なるほど
 思い出してましたよ。



 静岡車両区。これからもっと
 イベントとかして欲しいですね。

 さて続けてトレイン。
 静鉄の長沼駅に向かいます。



 グリーンさんには会えましたが、
 イエローさんは不在でした。
 運転中だったのかな?



 デワ1号さんもお元気でした。

 さて続けてトレインフェスタへ。





 いつものごとく、子供達が大勢
 来てました。

 そう言えば男の子って電車好きが
 多いって聞いたことありますが
 ナゼでしょ??

 ココに来たらやることは?!
 そう、お昼の駅弁タイム。



 今年は桃中軒さんのお弁当を
 頂きました♪

 お昼を食べて体力復活!!
 ではラストの場所へ。と
 長沼駅に向かったら、



 レッドさんに会えました♪
 混んでなかったです。
 普通に乗れるようになったから?

 で、静鉄さんの長沼車庫を見たら



 あら!行ったときにいなかった
 ちびまる子ちゃんの車両が~。

 そしてラストの場所は
 清水マリンパーク広場の
 静岡×カンヌ・海辺のマルシェ。





 日影が少なくって暑かったです。

 で、その中に茶摘み娘さんが
 いたのですが足元を見ると?!



 ヒールですか!?
 イメージ的には足袋をはいて
 いると思ってたのですが、
 イマドキの茶摘み娘さん?

 と、いったところで目と足が
 限界となり帰路へと向かった
 19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩~午後からやっぱり強行軍。

2018-05-19 19:14:35 | お散歩王国=私の足跡
 おつかれさまです。ぐるぐると回ると疲れますね。
 きょうは午前中はマジックでしたので、午後から
 お散歩を。

 やっぱり強行軍は時間も大変でしたので予定を
 1個変更しました。でも4か所?

 と言うことで、詳細は明日に&土曜のパターン。



 午後からの見学でしたので、
 混雑してませんでしたよ。



 新型車両の1つは見れました。



 こちらの方はちびっ子達が多かったです。



 ラストは清水に行ってます。

 というところで、オヤスミなさ~い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は午後から強行軍?

2018-05-18 23:18:48 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。きょうは職場で新人歓迎会があったので
 飲んで来て、帰りは歩いて帰って来ちゃいました。
 酔いと疲れと眠気で直ぐ寝れそうです。

 さて、明日は午前中はマジックのお勉強の日なので、
 午後からのお散歩を予定。行きたいところは三菱サンサンと
 トレインフェスタと海辺のマルシェ。
 時間が合えば「さわやか」途中からの「静岡車両区」見学?

 気になるのはお天気ですね。お昼頃まで雨の確率が50%。
 午後からは晴れるみたいですけど、雨上がりだとムシムシ
 して歩くのが大変そうです。

 明日も強行軍しそうな気がする19なのでした。
 ではでは、オヤスミなさ~い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら西城秀樹さん。

2018-05-17 21:43:00 | お散歩日記 =現実、仮想の旅
 おつかれさまです。帰って来てニュースを見て知りました。
 西城秀樹さんが急性心不全で天国に旅立たれたそうです。

 去年、超ドSフェスタしずおかに来て元気に歌って
 いたんですよ。まだまだ現役だと思ったのですが…。

 西城秀樹さん。天国では皆でYMCAですね。。。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする