次なる目的地は七間町のシネマ通り。なぜここなのか?は黄金週間なので。
去年のいま頃かな、「黄金週間」「ゴールデンウィーク」の語源を調べた
たら、映画業界の方が「連休中に映画を皆さんに見てもらうため」にそう
呼び始めたのが始まりとのこと。
ちなみに「シルバーウィーク」もあったけど自然消滅したそうです。
それとNHKでは業界用語は使えないため「大型連休」というそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/47/e036acb6cd00bc10cbc4817628eebe29.jpg)
それにしても映画館には
来てませんね。最後に見た
のは「寅さん」?いや、
ホラー映画だったかな?
うう、思い出せない…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
映画館の入口には親子連れもいました。アイスエイジ2とか名探偵コナン、
クレヨンしんちゃんを見るのでしょうか?そういえばネットの記事で、
「名探偵コナンさん、現場にいすぎですよ!」ってのがありましたね。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091144255978.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/28/799e13499f4e61ef586006eafecf6f2f.jpg)
このシネマ通りには映画関係の「オブジェ」が置いてあります。映写機です。
撮影機もありましたが写してません。全部撮ると探す楽しみが減りますから。
ふと思ったのですが、映画っていまでもフィルム撮影をされているので
しょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/95/95cfd6c0b005b7ae9030118635cbe449.jpg)
水銀整流器-業界用語で「タコ」だそうです。あの未知との遭遇とかの
“まばゆい光”のアーク光を出すためのもののようです。あとフラットライト
スポットライトとかもありました。
さて、このあと本屋さんをハシゴして静岡駅へ。そのときに歩数計を見たら
1万8千歩です。足、キツいはずです…。なのでJRではなく新幹線で富士へ
戻ってきてしまった19面相でした。(だって新幹線の方が早いし、戻るの
に近いんですもの…。
)
去年のいま頃かな、「黄金週間」「ゴールデンウィーク」の語源を調べた
たら、映画業界の方が「連休中に映画を皆さんに見てもらうため」にそう
呼び始めたのが始まりとのこと。
ちなみに「シルバーウィーク」もあったけど自然消滅したそうです。
それとNHKでは業界用語は使えないため「大型連休」というそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/47/e036acb6cd00bc10cbc4817628eebe29.jpg)
それにしても映画館には
来てませんね。最後に見た
のは「寅さん」?いや、
ホラー映画だったかな?
うう、思い出せない…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
映画館の入口には親子連れもいました。アイスエイジ2とか名探偵コナン、
クレヨンしんちゃんを見るのでしょうか?そういえばネットの記事で、
「名探偵コナンさん、現場にいすぎですよ!」ってのがありましたね。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091144255978.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/28/799e13499f4e61ef586006eafecf6f2f.jpg)
このシネマ通りには映画関係の「オブジェ」が置いてあります。映写機です。
撮影機もありましたが写してません。全部撮ると探す楽しみが減りますから。
ふと思ったのですが、映画っていまでもフィルム撮影をされているので
しょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/95/95cfd6c0b005b7ae9030118635cbe449.jpg)
水銀整流器-業界用語で「タコ」だそうです。あの未知との遭遇とかの
“まばゆい光”のアーク光を出すためのもののようです。あとフラットライト
スポットライトとかもありました。
さて、このあと本屋さんをハシゴして静岡駅へ。そのときに歩数計を見たら
1万8千歩です。足、キツいはずです…。なのでJRではなく新幹線で富士へ
戻ってきてしまった19面相でした。(だって新幹線の方が早いし、戻るの
に近いんですもの…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)