「長芋のすりおろしスープ」を
おいしくいただきました。
今回も楽しそうな料理教室になりました。
長芋をすりつぶしました。
よく混ぜるのがコツのようです。
青物を入れて終了。
<長芋のすりおろしスープ>
材料(5人分):
長芋・・・・・・・300g
豆乳・・・・・・・800cc
水・・・・・・・・300㏄
豆苗・・・・・・・1袋
A調味料:
コンソメ顆粒・・・大匙1
岩塩・・・・・・・小匙2分の1
コショウ・・・・・少々
ごま油・・・・・・小匙1
作り方:
1)長芋は皮をむき、すりおろします。
豆苗は根を切り落とし、5mmの長さに切ります。
2)鍋に豆乳、水、Aの調味料を入れ中火にかけ
煮立ちましたら、
弱火にし、さらに5分煮ます。
3)2)に1)の長芋を流し入れ
お玉で、よく混ぜながらとろみが出るまで
煮立たたせたら
1)の豆苗を加えます。
再び2~3分煮立たせて、出来上がりです。
簡単でしかもおいしい
冬の定番です。
日めくりカレンダーより
☆あしたには
全部昨日のことになってるよ。
愛知県 会社員の方
楽天的になる事も大切です。