いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

猪狩満直展が草野心平記念文学館で開催されている!!

2018-10-24 07:59:28 | いわきの講演会

猪狩満直展が草野心平記念文学館で
12月24日(祭日)まで開催されていますので
多くの方にみていただきたいです。


北海道に移住した写真の様子が
載せられています。


詩人の松永伍一さんが書かれた
全5冊の日本の農民詩史で、
中巻の二に
猪狩満直さんはP20にわたり載せられています。


いわき市立草野心平記念文学館が1998年(平成10年)の
記念展で出された図録で約P40あり
猪狩満直さんを知るにはいい図録です。


いわき地域学會が1988年(昭和63年)12月に
発行された詩集で
手元に置いてときどき声を出して読んでいます。

猪狩満直展が
いわき市立草野心平文学館で
10月6日から12月24日(祭日)まで開かれていますが、
まだ行っていないので
持っている資料を少し読み直ししてから
行ってこようと思います。

暮らしの伝承郷には
猪狩満直さんの実家が移築されており
詩碑もあります。

☆土の中で 大きくなる
 バレイショ
 ごろりと
 一塊の バレイショだ。

 宇宙がいきづいている
       ・・・土色詩編から

船から

あれみろ マコト
よっくみろ
でけいだろう
黒い煙がのぼっているだろう
人がのっているだろう
荷物をたくさん積んでいるだろう
・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする