いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

山並みはきれいな風景に・・・いわき

2018-01-29 14:16:46 | 日記

午前中に
自転車にて出かけましたら
遠くの山並みがきれいでしたので撮影してみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ふきのとう」で春を感じる・・・いわき

2018-01-29 08:47:05 | いのしし君一家

いわき市生涯学習プラザフェスティバルで飾られていました
生け花から


帰宅しましたら
「ふきのとう」を頂いたとのこと。
撮影できず
てんぷらの「ふきのとう」を撮影。
苦みの「ふきのとう」をおいしくいただきながら
春を感じました!!
これから午後から
いわきでも雪の予想ですが……

いわき市生涯学習プラザフェスティバルから
帰宅しましたら
春の訪れ「ふきのとう」をいただいたとのこと。

夕食はてんぷらにとのこと。
準備終了後で撮影できず。
残念。

夕食には天ぷらにて
ふきのとう独特の苦みを感じながら、
また、
春の息吹を感じながら
おいしくいただきました!!

日めくりカレンダーより
☆反対側から同じものを
 見てくれる人がいることが
 幸せ
   
静岡県 公務員の方

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただいた百合の香りが気持ちよい・・・いわき

2018-01-28 08:36:08 | いのしし君一家

配偶者が友人から頂いた「ゆり」が玄関に飾られていました。
帰宅した時にいいにおいがと。
大きなゆりが飾られていました。


今の時期
きれいさと同時に香りが
和ませます。

これから、
生涯学習プラザのパソコン部会に参加。

行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわき市生涯学習プラザ・フェスティバルに参加

2018-01-28 08:28:08 | ITサポーターいわき

昨日
いわき市生涯学習プラザ・フェスティバルに参加してきました。
今日も参加。
パソコン部会に参加。



第13回目になりますフェスティバル。
ほとんど
いのししも参加してきました。

ITサポーターいわき
シニアパソコン部会員として参加しています。
☆カレンダー作り
☆名刺作り
☆プリクラ作り
など
参加者にオリジナルのものを作っていただき
印刷し持参していただき
楽しんでいただきました。
これから今日も参加してきます。

デジカメの中のカードを忘れて
撮影できませんでしたので
今日は撮影してきます。

日めくりカレンダーより
☆支えはね。
 挑戦するために
 あるんだよ!
   福岡県 会社員の方

お姉さんはすいすいと滑れたが、
妹の方は手すりに必死につかまりやっと立っていました。
それを見た姉が「その手すりがあるんだから安心してすべらなきゃ」と。
支えがあるっていう事は
安心して挑戦できると。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわき・うぶすな広場も10年が過ぎました!!

2018-01-27 07:59:54 | 家庭菜園

庭の蠟梅(ろうばい)と雪!!
きれいな風景です。

当ブログ
いわき・うぶすな広場も10年が過ぎました!!

2008年1月26日
いわき明星大学の高山研究室から第1回を投稿。
昨日、11年が始まりました。

高山教授が
市民講座の一環として、
☆ホームページコース
☆ブログコース
各12名を参加して始めましたのが最初です。

ブロガー(約1年で容量一杯に)、リ・ブログ(約1年で容量一杯に)、
現在のgooと続いてきました。

gooは
ほぼ無限ですのでこれからの引っ越しはなさそうです。

gooの8年で
訪問者が514,766人と多くの方々にみていただきました。
閲覧されたのは2,257,977件になります。

良く続けられてきたと思います。

始めたのは
多くのサークルの責任者をしていましたので
その欠席対策です。

欠席した時にはブログを見てねと。
ブログに載せておくからと。
料理・・・韓国料理研究会、飯村直美料理教室
の仲間からは特に褒められました。

今は
自分史の一環として書いているような気分で。

これからは
夫婦2人の生活で
サードライフの10年を走りぬく
自分史の一コマをかければと。

日めくりカレンダーより
☆お母さんが畳んだシャツは、
 あったかいんだよ
   茨城県 主婦の方

寒い日のご主人の一言でした。


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする