平成21年度(第63回)共同募金運動が、10月1日(木)からスタートしました。期間は、12月31日(木)までの3か月です。
今年のメインテーマは「じぶんの町を良くするしくみ。」だそうです。
札幌市内のボーイスカウト・ガールスカウトも奉仕してきました
まず、札幌市役所に集合し開会式が行われ、募金の目的、注意事項などのお話を聞き、早速各隊の持ち場へと移動しました

日に日に寒くなっていく時期ですが、この日は
で暖かく、気持ちのいい天気でした
早速持ち場(12団は2箇所に分かれました)でスタンバイ
相変わらず市内ではインフルエンザが流行していて、参加スカウトは少なかったのですが、ビーバーちゃんもカブスカウトもボーイ・ベンチャーのお兄さん・お姉さんと一緒に頑張りましたよ
勿論、一緒に参加したビーバー見習いさんもけなげに頑張っていました


みんなの「ご協力お願いしまぁす
」の元気な呼びかけに、沢山の人が募金してくださいました
中には、わざわざ自転車を止めて・・・
横断歩道を渡って2箇所に入れてくださった方も・・・
「小さい子が頑張っているから・・・」とご年配の方も・・・


この募金は、テーマに有るとおり、私達が住んでいる地域が、みんなで気持ちよく生活できるように使われます。
例えば、目の不自由の方が安心して街に出られるように「生活支援事業(盲導犬の育成など)」に、障害をお持ちの方が社会参加できるように「社会参加事業」に、また全ての方がいざと言う時安心できるように「災害・緊急関係事業」に・・・
皆さん、ご協力ありがとうございました
今年のメインテーマは「じぶんの町を良くするしくみ。」だそうです。
札幌市内のボーイスカウト・ガールスカウトも奉仕してきました

まず、札幌市役所に集合し開会式が行われ、募金の目的、注意事項などのお話を聞き、早速各隊の持ち場へと移動しました


日に日に寒くなっていく時期ですが、この日は


早速持ち場(12団は2箇所に分かれました)でスタンバイ

相変わらず市内ではインフルエンザが流行していて、参加スカウトは少なかったのですが、ビーバーちゃんもカブスカウトもボーイ・ベンチャーのお兄さん・お姉さんと一緒に頑張りましたよ

勿論、一緒に参加したビーバー見習いさんもけなげに頑張っていました



みんなの「ご協力お願いしまぁす


中には、わざわざ自転車を止めて・・・
横断歩道を渡って2箇所に入れてくださった方も・・・
「小さい子が頑張っているから・・・」とご年配の方も・・・


この募金は、テーマに有るとおり、私達が住んでいる地域が、みんなで気持ちよく生活できるように使われます。
例えば、目の不自由の方が安心して街に出られるように「生活支援事業(盲導犬の育成など)」に、障害をお持ちの方が社会参加できるように「社会参加事業」に、また全ての方がいざと言う時安心できるように「災害・緊急関係事業」に・・・
皆さん、ご協力ありがとうございました
