札幌市北区にある「北大寺」に集合したビーバーちゃんと、今日午後に入団式を控えている新入団者のお友達が集合しました。
今日は天気も
なので、近くの北大に散策に出掛ける予定です
出掛ける前にリーダーから今日の活動内容の説明がありました。
「秋は落ち葉
を拾いに出掛けました。同じ場所に行きますがまだ葉っぱが出ていない木がもあります。なので今日は木肌の観察です。木によっていろんな模様があるので、それを紙に写してみよう
」

まず北大の門をくぐってすぐに「イチョウ」の木がありました。
「オスとメスで葉っぱの形違うんだよぉ
」のリーダーの説明についてきた保護者が「へぇ~
」
小指の先ほどのかわいらしいイチョウの葉を見つけ、みんなで確認しました
さて早速、紙にクレヨンや色鉛筆などを使って木肌の模様を紙に写しました

初めての経験なため、強くこすりすぎて紙が破けたり、模様が出なかったり・・・
「分かった
木の凸凹を写すんだぁ
」
大人に手伝ってもらって上手に出来たら、やっと意味が分かったみたいです
さて、次は今が花盛りの「サクラ
」です。
北海道に多く見られる「エゾヤマザクラ」と全国的に有名な「ソメイヨシノ」では木肌がちょっと違っていました
同じ「サクラ」でも違いが有るのですねぇ。
でもビーバーちゃんは、落ちてくる花びら集めに夢中です

「サクラの木にはあり
がいっぱいのぼっているけどどうしてか知ってる?」
「
」
「花から甘い匂いを出してありを呼んでいるんだよ。木に付く虫を食べてもらうんだって
」

実物を見ながらの勉強は、すとんとビーバーちゃんの頭の中に入ったみたいです。
家に帰ってから、家族に説明してくれたビーバーちゃんもいたのでは?
他にもいろいろな木の名前の由来や、特徴などを聞きながら、6種類位の木肌を写していきました。
だんだん慣れてくると上手になり、また木によって模様が違うのも気が付き、楽しみながら作業を行っていました
北大、と言えばガイドブックにも載っている有名な名所があります。ビーバーちゃんもちょっと足を伸ばして観光してきましたよ
写真を見れば何処だか分かりますよね

最後にお決まりの場所で全員集合

秋に来た時(狩に行こう)のメンバーもいますが、みんな成長したかなぁ。
また秋よりもスカウトが増えて、にぎやかになっていますね
今日は天気も


出掛ける前にリーダーから今日の活動内容の説明がありました。
「秋は落ち葉



まず北大の門をくぐってすぐに「イチョウ」の木がありました。
「オスとメスで葉っぱの形違うんだよぉ


小指の先ほどのかわいらしいイチョウの葉を見つけ、みんなで確認しました

さて早速、紙にクレヨンや色鉛筆などを使って木肌の模様を紙に写しました


初めての経験なため、強くこすりすぎて紙が破けたり、模様が出なかったり・・・

「分かった


大人に手伝ってもらって上手に出来たら、やっと意味が分かったみたいです

さて、次は今が花盛りの「サクラ

北海道に多く見られる「エゾヤマザクラ」と全国的に有名な「ソメイヨシノ」では木肌がちょっと違っていました

同じ「サクラ」でも違いが有るのですねぇ。
でもビーバーちゃんは、落ちてくる花びら集めに夢中です


「サクラの木にはあり

「

「花から甘い匂いを出してありを呼んでいるんだよ。木に付く虫を食べてもらうんだって


実物を見ながらの勉強は、すとんとビーバーちゃんの頭の中に入ったみたいです。
家に帰ってから、家族に説明してくれたビーバーちゃんもいたのでは?
他にもいろいろな木の名前の由来や、特徴などを聞きながら、6種類位の木肌を写していきました。
だんだん慣れてくると上手になり、また木によって模様が違うのも気が付き、楽しみながら作業を行っていました

北大、と言えばガイドブックにも載っている有名な名所があります。ビーバーちゃんもちょっと足を伸ばして観光してきましたよ

写真を見れば何処だか分かりますよね


最後にお決まりの場所で全員集合


秋に来た時(狩に行こう)のメンバーもいますが、みんな成長したかなぁ。
また秋よりもスカウトが増えて、にぎやかになっていますね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます