ボーイスカウト札幌第12団(札幌市北区)【笑顔の活動記録】

    ボーイスカウト札幌第12団の活動記録を自然体で伝えています 

10月16日(日)の活動報告   団行事  入団式・上進式

2011-10-16 12:03:22 | 団行事など
本来ならば、9月中に行わなければならなかった上進式。9月の行事が盛りだくさんで10月になってしまいました

まずは新しく12団に仲間入りする為の入団式を行いました。

いつもお兄ちゃんの活動について来ていて、気分はずっと前からスカウトだったRちゃん。今日からちゃんと制服を着て、立派なビーバースカウトになります
いつも遊んでくれているお兄さん・お姉さんスカウトに注目されて恥ずかしかったけれど、かわいらしく「やくそくときまり」の言葉を言えました


  


ビーバー隊Rちゃん1人の入団では寂しいなぁ・・・ と思っていたらRちゃんのお友達も入団したいと言ってくれました。2日間で「やくそくときまり」の言葉を覚えることになったTちゃんでしたが、すらすらと言えていましたよ
団委員長より「任命書」を受け取ってみんなの仲間入りです


  


カブ隊への入団者です。
ボーイ隊のお兄ちゃんが楽しそうに集会に参加している姿を見て、「自分もやりたい」と言い出してくれたIちゃん。一生懸命「やくそくとさだめ」の言葉を隊長に誓ってくれました


  


以前から見学に何度も来てくれて、すっかり仲間になっていたMちゃんですが、今日からカブ隊の制服を着てしっぱなスカウトになります
緊張していそうでしたが、立派に誓うことが出来ました


  


今気づきましたが、全員女の子の入団者だったのですねぇ 

保護者からの挨拶を頂きました。


  


みんなで楽しく、元気良く活動しましょうね


引き続き上進式です。
今まで楽しく活動していた隊から巣立っていきます。リーダーにとってはうれしさ半分寂しさ半分・・・かしら?


まずはカブ隊を卒業してボーイ隊へ上進するスカウトの儀式です。

カブ隊の隊長からボーイ隊の隊長への引継ぎです。いろいろな事がありましたが、カブ隊リーダーには3年間お世話になりました。ボーイスカウトになっても見守っていて下さい。


  


まずは年下スカウトの面倒見が良いYちゃんです。さすがみんなのお姉さんスカウト 「ちかいとおきて」をすらすらと誓ってくれました。


  


やんちゃでやはりイタズラ好きなK君。誓いの言葉もちゃんと言え、団委員長より任命書を受けとてボーイ隊の仲間入りです いつもニコニコしているK君の真面目な顔、久しぶりに見ました


  


ボーイ隊からは制服の色がリーダーと一緒です。つまり大人に一歩近づたって言う事です。ビーバースカウト・カブスカウトから見て憧れる様な素敵なスカウトになってね


次はビーバー隊を巣立ってカブ隊へ上進するスカウトの儀式です。
ビーバーちゃんを優しく守ってくれていた「ダム」を超えていきます


  


これからお世話になるカブ隊の隊長に「やくそくとさだめ」を誓いました。

まずはI君。じっとしていることが大っ嫌いなI君ですが、この日はビシッと立って立派に誓いの言葉を元気良く言ってくれました


  


いたずら大好きなH君。物凄く緊張してしまし頭の中が真っ白になってしまったらしいですが、最後まで諦めずにちゃんと誓いの言葉を言っていましたよ


  


二人ともやれば出来るんだねぇ これからはカブ隊の立派なスカウトになってね


新しいメンバーを迎えての活動が今日から始まります。
各隊のリーダー達はみんなが楽しめる活動を沢山準備しています。また私達団委員も活動をサポートしていきますので、楽しく仲良く元気良く(そして怪我無く)活動して行きましょうね




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (いさまま)
2011-10-30 09:25:14
コメントありがとう。
これからも我が子同然のスカウト達の成長を一緒に見守って行って下さいね

10月から新しいメンバーでの活動が始まりました。楽しい活動が沢山計画されています 一緒に楽しみましょうね
返信する
おめでとう! (たまねー)
2011-10-24 22:16:24
毎年上進式になると制服の色が変わる子が何人かいるのですが、長年12団にお世話になっていると、そのスカウトの成長を又見てくる訳で、スカウトの成長をみて、あらーあの子ももうボーイなのね・・・なんて思ったりしますが、よくよく考えてみると自分の子供も同時に成長しているのだった、とスカウトのおかげで気がつく事があります。上進おめでとう!個性あふれるスカウト達に万歳!
返信する

コメントを投稿