宿の朝飯を7時からに早めてもらって、上の野反湖へ行くことにした。
野反湖の奥の野反ダムからの水は中津川に入り、日本海側へ流れる。

湖を廻ってみたいが、12時31分に戻りのバスが来るので、山の上の花を見ることにした。

幹事の指差す方を見ると、けっこう高い。
この山の途中だというので、それならば良さそうだと登る。

浅間山が見える。

山道で見つけたコマクサ。

上の方の斜面に、シラネアオイが群生している。

その奥には白樺。

登ってきた野反峠休憩舎。

その奥に白根山がのぞいている。
ほぼ快晴の天候に恵まれた山登りの日だった。

山道の縁にイワカガミが咲いている。
休憩舎まで降りて、ここで昼食の予定。
3人は湖まで降りてみるとのことなので、ここで休んで待つ。
一時間ほどで戻ってきたので、昼食の蕎麦を頂いてバスに乗った。