埼京線の踏切
とまりぎ
代々木駅から共産党本部方面に埼京線の踏切がある。この道を歩くことがほとんどなくなってしまったが、今も比較的人通りの多い道だ。
もうひとつが代々木駅からドコモビルへ行く途中に別の踏切がある。この埼京線は、貨物線を利用している。貨物列車が長く通って行くのを見たことがあったが。
都内にはJR線の踏切は数少ないが、このふたつは自動車も通る。
昔は、踏切近くに時計を売る店や、靴を売る店があったものだが、なくなって殺風景になった。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする