旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

大山

2012年10月27日 | 

            大山

                             とまりぎ

 小田急線成城学園前駅には、駅ビルがある。4階にちょっとした庭園があり、西側の見晴らしがいい。多摩丘陵の先には北は秩父連山、南には丹沢山の連なりがあり、空気が澄んでいればその先には富士山も見える。

                         

 夕暮を待っている人たちがいる。日没後の淡い紅色に染められていく。その短い貴重な時間を待っているのだ。

 丹沢の大山(おおやま)が夕焼けの中に浮び上る。

 丹沢山塊の最南に位置するので、目立つ存在だ。頂上の形も見間違えることがない。雨降山の別名もあり、山上には阿夫利神社がある信仰の山だ。

 ケーブルカーもあって気軽に登ることができるが、頂上まで行こうと思うと道のりは案外長い。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 埼京線の踏切 | トップ | 坂下公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事