旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

東京大神宮

2011年10月23日 | 神社仏閣

     東京大神宮
                     とまりぎ
 飯田橋駅からそう遠くないところに、東京大神宮がある。
 
 ここが有名になったのは、神前結婚式の歴史が始まったところだということらしい。
 マツヤサロンがすぐ隣にある。

               
 出入りするのは若い女性たちが多く、ご利益があるのだろう。

 日本のバブル期には仕事中心で、それまでの時代より婚期が5年ほど遅くなった感がある。
 今もその傾向は続いているようだ。

 飯田橋駅西口方面に、青森県のアンテナショップがある。
 駅の北側へ行くと、RAMLA(ラムラ)のビルには魅力ある多くの店が入っている。
 吉祥寺シミズヤがあるのもめずらしい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 巣鴨とげぬき地蔵尊 | トップ | 碑文谷八幡宮 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

神社仏閣」カテゴリの最新記事