将軍池公園
とまりぎ
松沢病院の東側にある公園から、病院内の将軍池が見える。円形の池の真ん中には島があって、山になっている。この山を富士山でなく、加藤山と呼んでいる。池つくりの指揮をとった加藤医師の名前をとったようだ。

病院の領域へは入れない。公園から池を望む。

鳴声が聞こえるのでガチョウもいるはずだが、鴨しか見えない。
紅葉真っ盛りだ。

公園に戻って、これから祖師谷大蔵の広味坊で中華料理を食べに行くことにした。

まず、ライチ味の紅茶を出してくれた。
烏山本店には行ったが、仙川店、日本橋三越店、成城店にはまだ行ったことがない。中華料理ではなかなかの味だと満足している。